![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/d5/44de12b599c8b7791c1955e0608152c5_s.jpg)
連休の最後の日、23日がWAGAMAMA LIVE
でした。
今回はEPXのミニアルバムから3曲と
アコースティックギター1本のみの
オリジナル曲を2曲、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/6f/3d833b579a09d84a537919c2411557dc_s.jpg)
と、、僕のオリジナルの曲が多いセットリストでした。
何となく今時期・・・、という感じがしたので。
アコギの曲は赤いオベーションという
ギターで弾いたんだけど
これはスティールの弦で
いわゆる フォークギター というやつ。
ホントはガット弦のギターで弾く予定で
リハーサルも済ませていたんだけど
本番前にチューニングしてたら
「バンッ!」
『ぅげっ!!』
弦が一本切れた。
は、は、は、張り替えたばかり、、
なのに・・。
まいったねぇ、
演奏開始まで時間は、無い。
ガット弦はサクサクと取り替えが難しい。
・・・ということで赤いオベーションに
急遽乗り換え。
けっこうね、違うんです、
というか違うものなんです、
同じギターといえども。
『・・・。』
さてさてエレキの方は今回はストラト一辺倒。
持ち替え、ナシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/11/7d6f930a65aa6092a5e48435939e4064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/b1/a2de1f740e24919a573db9986d683e86_s.jpg)
今年は割とストラトの人、になってるかな。
今回も皆さんに
WAGAMAMAにおつき合いしていただけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/86b34dd513ad3db316ebe4d912785917.jpg)
本当に『ありがとうっ』ございました。
次回は11月29日を予定してます。
11月、、秋?冬?
ん ん ん、。
関西では「肉」
といえば 牛肉 をさす
というところもあるそうですネ。
お店で『焼き鳥』と注文したら
<豚バラ>の串焼きが出てくる、、、のは
北海道、 もそうでしたが
福岡でも同じだそうです。