ファンの方に撮って頂いたライブの模様をようやくYouTubeにUPしました。
背景の「健康まつり」の赤い文字が物凄い威圧感。
そして、我々はまさに健康的にサックスを吹きまくっている。
曲は「スーパー・マリオ・ブラザーズ」。
世界各国で演奏されている、まさにゲーム音楽を超えたスタンダード曲。
この日の演奏は結構いい感じです。途中、女の子が踊りながら走ってるのが映ってて可愛い。(笑)
http://www.youtube.com/v/yJM77IOOBeA&hl=ja_JP&fs=1&"
そして、今日は自分へのプレゼントとしてCD2枚購入。
ケニー・ワーナー「Lawn Chair Society」
打ち込みとアコースティックな演奏を融合した不思議なアルバム。クリス・ポッターも参加。コンピューターを使ったノイズ的なリズムから、急にジャズのスイングに変わったりと、ミックス重視なアルバムかな。曲はどれも変態です。
ケニー・ホイラー「Gnu High」
バンド・メンバー達からずっとお薦めされてたECMの名盤。最近、このアルバムに入っている「Smatter」をよく演奏するので、やっと購入。難しい変拍子もキースがやるとこうなるのかぁ・・。今までカーステでしか聴いたことなかったけど、やはり自宅でじっくり聞く音楽だね。(笑)
背景の「健康まつり」の赤い文字が物凄い威圧感。
そして、我々はまさに健康的にサックスを吹きまくっている。
曲は「スーパー・マリオ・ブラザーズ」。
世界各国で演奏されている、まさにゲーム音楽を超えたスタンダード曲。
この日の演奏は結構いい感じです。途中、女の子が踊りながら走ってるのが映ってて可愛い。(笑)
http://www.youtube.com/v/yJM77IOOBeA&hl=ja_JP&fs=1&"
そして、今日は自分へのプレゼントとしてCD2枚購入。
ケニー・ワーナー「Lawn Chair Society」
打ち込みとアコースティックな演奏を融合した不思議なアルバム。クリス・ポッターも参加。コンピューターを使ったノイズ的なリズムから、急にジャズのスイングに変わったりと、ミックス重視なアルバムかな。曲はどれも変態です。
ケニー・ホイラー「Gnu High」
バンド・メンバー達からずっとお薦めされてたECMの名盤。最近、このアルバムに入っている「Smatter」をよく演奏するので、やっと購入。難しい変拍子もキースがやるとこうなるのかぁ・・。今までカーステでしか聴いたことなかったけど、やはり自宅でじっくり聞く音楽だね。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます