土日の惨敗から・・。
恒例?の一人反省会です。
いつものように久保氏の「ハイブリッド新聞」ブログで、氏の馬券術と我の買い方を比較検討していきます。http://blog.kubo-vs-akagi.com/
まず思うのは、勝負しにくいレースは「ケン」していること。
見送るってことです。氏曰く、「来てくやしい買い目だけは押さえる」。つまり、本格参戦はしないが単複だけに小額参加するのです。くればラッキー。外れても小額。参戦はしているのですから、レースは楽しめます。
これがなかなかできない。
そう思っていても、予想しているうちに
「せっかくここまで考えたのだから、馬連・三連複ぐらいは買っておこう・・」となる。
もともと自信のないレースだから、外れるリスクのほうが多いんです。
外れて思う・・。「参加せずに見送るべきだったと・・」。
土曜、少なからず獲った馬券でもトリガミが多い。
なぜなら、自信がない割りに馬券の券種を広げるので本線決着になったら損がでるのです。
今週の久保氏の買い目で目に付くのが
・しっかりケンするレースの選別。
・的中率の高い、単勝・馬連で勝負。
普通は単勝・馬連より、三連複、三連単を狙いたくなります。
しかし、狙った軸馬が馬券的に妙味があれば、躊躇なく単勝多点買いを選択するのがすごいところです。
世の中には、馬券師と呼ばれる方が実勢存在します。
馬券だけで生活できるかどうかはわかりませんが、かなりの金額を稼ぎ出す方も多々いるんです。
その方達の買い目の本線は、
単勝・もしくは複勝を本線に据えるんです。
もちろん、配当が低い場合は投資額も大きく張ります。どんな博打もそうですが、資金力がないと最終的には負け組みに入ってしまう可能性は大なんですが。
単勝多点買い。
馬連。
これを極めることで、馬券勝ちに繋がる秘訣といっても過言ではないでしょう。。
恒例?の一人反省会です。
いつものように久保氏の「ハイブリッド新聞」ブログで、氏の馬券術と我の買い方を比較検討していきます。http://blog.kubo-vs-akagi.com/
まず思うのは、勝負しにくいレースは「ケン」していること。
見送るってことです。氏曰く、「来てくやしい買い目だけは押さえる」。つまり、本格参戦はしないが単複だけに小額参加するのです。くればラッキー。外れても小額。参戦はしているのですから、レースは楽しめます。
これがなかなかできない。
そう思っていても、予想しているうちに
「せっかくここまで考えたのだから、馬連・三連複ぐらいは買っておこう・・」となる。
もともと自信のないレースだから、外れるリスクのほうが多いんです。
外れて思う・・。「参加せずに見送るべきだったと・・」。
土曜、少なからず獲った馬券でもトリガミが多い。
なぜなら、自信がない割りに馬券の券種を広げるので本線決着になったら損がでるのです。
今週の久保氏の買い目で目に付くのが
・しっかりケンするレースの選別。
・的中率の高い、単勝・馬連で勝負。
普通は単勝・馬連より、三連複、三連単を狙いたくなります。
しかし、狙った軸馬が馬券的に妙味があれば、躊躇なく単勝多点買いを選択するのがすごいところです。
世の中には、馬券師と呼ばれる方が実勢存在します。
馬券だけで生活できるかどうかはわかりませんが、かなりの金額を稼ぎ出す方も多々いるんです。
その方達の買い目の本線は、
単勝・もしくは複勝を本線に据えるんです。
もちろん、配当が低い場合は投資額も大きく張ります。どんな博打もそうですが、資金力がないと最終的には負け組みに入ってしまう可能性は大なんですが。
単勝多点買い。
馬連。
これを極めることで、馬券勝ちに繋がる秘訣といっても過言ではないでしょう。。