パンツァーごー

猫さんと賭け事と時々プラモデル

阪神ジュベナイル 回顧

2015-12-13 16:38:45 | 日記
外れはずれ。いつもの外れ。

②メジャーエンブレムから狙って三連複フォーメーションでアホほど流しても外れ。

やめた。やめた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神ジュベナイルフィリーズ

2015-12-13 12:09:17 | 日記
日曜 一発目 阪神4R 2歳未勝利 芝1800外

馬場の回復。外回りなら差し馬。決め打ちで行きたいところだけど2歳未勝利。
HBなら①②⑨⑫だが、⑫ドゥーカ出遅れ癖は覚悟しておきたい。それなら先行力ある⑨ディープエクシードから。
馬連⑨からHB組へ。三連複差し届くと信じて⑫からHB組と先行力ある馬へ少しまわす。

馬連 三連複 二本立て。

(結果)
勝ったのは②レオナルド。HB1番手。2着に⑫ドゥーカ。⑨と⑫の軸取りに迷って先行力の⑨を取ったが失敗。
⑫の差し脚を信じて入れば馬連・三連複両度獲りだったのに。なんとか三連複引っかけて半返し。仕方ないね。


メインの資金稼ぎにはならなかったけど、気を取り直して11R阪神ジュベナイル予想。

こちらも芝の1600外なら差し馬狙い。ただやはり2歳戦。それも牝馬戦となると一筋縄では収まるまい。
収まるまいと予想組んでしまえば、全通りのBOXなんてことになるから嫌でも軸を決めなくては。

この時期の2歳牝馬なんて、少しのきっかけさえあればガラッと変わり身もある。それでも例年傾向は差し馬有利。
上がりの脚があり、HBが高い=能力で選ばざるを得ないよね。展開はまだ固まってないし。

上がりだけなら⑰①②⑦⑨上位。能力値なら⑰⑮②⑨⑪⑱

手堅くいくなら②メジャーエンブレム=ルメールが安定している。ただ、前走でも行きたがる面を見せHB的には3番手評価。
阪神外回りでどこまで突っ張れるかなあ。

おもしろいのがそのメジャーエンブレムを前走アルティミスSで豪快に差し切った⑰デンコウアンジュ。HB1番手後半1位。
屋根を川田に戻し外枠なら内を見ながら直線、エンジン掛れば突き抜けるかも。ただ、前走の東京は12番人気で馬場のいいところを
ストレスなく走れて弾けたけど、もう一度あのレースができるかどうか。このパターンはあっさり後方モタモタ撃沈もあるし。

他には①アドマイヤリード 小柄ながら差し脚あり。④クードラパン 叩きつける走法は渋った馬場なら粘りこむか。⑦クロコスミア 先行力あり長い脚が使える。
展開次第で浮上の余地あり。⑱メジェルダ 前半1位。大外はいただけないが確固たる逃げ馬がいないここ。人気薄の気楽さで逃げ切りあるかも。鞍上四位も怖いね。

馬券は少し弱気だが、三連複BOXがいいかなあ。紐荒れ狙って。

馬連でいくなら⑰デンコウアンジュと②メジャーエンブレム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする