goo blog サービス終了のお知らせ 

パンツァーごー

猫さんと賭け事と時々プラモデル

スプリンターズステークス 予想と結果

2017-10-02 10:44:51 | 日記
電撃の6ハロン。後半戦一発目のG1レース。

が。妙に気分が乗ってきません。金曜ぐらいまでメンバーも解らない状態でした。
それでも目の前の賭けるものがあればやってしまう性です。

土曜に若干プラス。その分もあるしと気楽に予想。

メンバー的に⑧レッドファルクスが抜けている印象です。HB◎後半1位。これから入るのが賢明ですが、上り3位内率が58%
と不発に終わる可能性もあります。差し届かず。もう一頭気になるのが、大外ながら⑱ダンスディレクター。HB4番手後半4位。前走セントウルSでは、G前一気に詰めてきた脚が印象に残っています。ただ、中山で通用するのか。鞍上の浜中なら。

この2頭から相手は全通り。そう。禁断の全通りです。

結果は3連複フォーメーションで引っ掛けて元返し。4着スノー、5着香港馬をみれば全通りも間違ってなかったようです。

少し期待した⑨メラグラーナが撃沈したのが残念。

それと、少し書き記しておきたいのですが。⑮シュウジ騎乗の横山典。
ヨコテンのポツンは有名ですが、前々から思っているのが結局ヨコテンはゲートの出しがあまり上手くないんじゃないか。
馬の行く気に合わせて乗っているらしいのですが、大きいレースになるほどポツンが増えます。つまり観客や雰囲気で興奮する
馬を上手くなだめてゲートだしが出来ないジョッキーなんでしょう。そう決めつけます。絶対。

シュウジは今回、このレースで通用するかは別にして、切れる脚がないので先行して押し切るしかありません。
ましてや中山外回り1200。ゲートが開いた時点で首ほど出負け。そこからなんの抵抗もせず最後方、そう。いつものポツン。   この時点でシュウジのレースは終わっています。前半1位。4角5番手内率93%のシュウジをポツンと下げます。

ヨコテンが乗るだけで何かをしてくるんじゃないかと思わせるのはさすがのヨコテン。
それでも一発ある馬を沈めてしまうのはいただけない。

レースの行方より、シュウジがポツンにはまった時点でなんだか腹が立ったレースでした。

これからもヨコテンは嫌いでしょう


わはははは。