こんばんわ。クリスマス
も終わり、2009年もあとわずか。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
さて、年明け1/3(日)以下の通り新春
企画してます。
2010年1発目みんなで盛り上がっていきましょう。
【スケジュール予定】
10時5分 青梅線河辺駅改札集合→駅前の梅の湯(後述)へ荷物預けます。
<注意>①河辺駅トイレを利用して着替えることは可能ですが、基本走れる格好で来て下さい。
②梅の湯では、フロントですぐ荷物を預けられるよう事前に用意しといてね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
<参考>JR新宿駅9:08発中央特快→立川駅乗換→河辺駅10:02着
10時半 青梅マラソン・スタート地点よりスタート
→青梅マラソンのコースをめいめいのペースでラン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
※澤の井近辺が約10キロ地点。ただし、青梅マラソンを走ったことのある方はご存知と思いますが、
澤の井手前に青梅マラソン最大の難所:軍畑の急坂
あります。
それらも計算に入れて、戻る時間調整くださいね。
12時半頃を目処に梅の湯へ戻ってください。→各自チェックイン後、お風呂に。
梅の湯
http://www.kabeonsen-umenoyu.com/information/index.html
入場料945円。シャンプー等はありますが、タオルは持参またはレンタルになります。
~13時半 梅の湯フロント横にタタミ部屋ありますので、その近辺に集合。(遅れちゃイヤ!)
13時40分 梅の湯出発→立川へ (河辺駅13:49発→立川駅14:13着)
14時半頃~ 立川駅ビル グランデュオ7F 『台湾担仔麺 誠品』
http://www.ekipara.com/building/K3060D01.html 飲み放題つき料理コース 3,000円。
(中華料理店ですが、特別にお願いしてワイン10本
準備して頂きました。
)
<その他注意事項>マラソンコースは途中コンビニや自販機等は数多くありません。
→小銭準備の他、最低限の給水は各自ご用意を・・・。
17時頃を目処にお開き。大河第1回に間に合うね。
たくさんの参加待ってま~す。
ホーリーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tonakai.gif)
さて、年明け1/3(日)以下の通り新春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
2010年1発目みんなで盛り上がっていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
【スケジュール予定】
10時5分 青梅線河辺駅改札集合→駅前の梅の湯(後述)へ荷物預けます。
<注意>①河辺駅トイレを利用して着替えることは可能ですが、基本走れる格好で来て下さい。
②梅の湯では、フロントですぐ荷物を預けられるよう事前に用意しといてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
<参考>JR新宿駅9:08発中央特快→立川駅乗換→河辺駅10:02着
10時半 青梅マラソン・スタート地点よりスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
※澤の井近辺が約10キロ地点。ただし、青梅マラソンを走ったことのある方はご存知と思いますが、
澤の井手前に青梅マラソン最大の難所:軍畑の急坂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
12時半頃を目処に梅の湯へ戻ってください。→各自チェックイン後、お風呂に。
梅の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
入場料945円。シャンプー等はありますが、タオルは持参またはレンタルになります。
~13時半 梅の湯フロント横にタタミ部屋ありますので、その近辺に集合。(遅れちゃイヤ!)
13時40分 梅の湯出発→立川へ (河辺駅13:49発→立川駅14:13着)
14時半頃~ 立川駅ビル グランデュオ7F 『台湾担仔麺 誠品』
http://www.ekipara.com/building/K3060D01.html 飲み放題つき料理コース 3,000円。
(中華料理店ですが、特別にお願いしてワイン10本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_winebottle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
<その他注意事項>マラソンコースは途中コンビニや自販機等は数多くありません。
→小銭準備の他、最低限の給水は各自ご用意を・・・。
17時頃を目処にお開き。大河第1回に間に合うね。
たくさんの参加待ってま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)