元・転勤族の妻がブログはじめました!

四人家族、パパの転勤に帯同して8年目。パパの転職で地元に戻りました。元転勤族の思うことを気まぐれに綴ります。

お花見🌸

2019-04-08 13:00:00 | 東京からおでかけ
なんだかんだで、けっこうたくさん桜見られました🌸

井の頭公園






地元の公園


家の近所の公園


今年はとにかく花が長い期間咲いてくれましたね~

花には興味のない娘たち…「お花見いこう」って言ってもついてきてくれないので
何か別の物(ご飯とか)で釣って連れてってました💦
特に長女は家族でのお出かけを喜ばなくなって?きたので、ホント難しいです😭

ゆっくり🌸を見られたのは久しぶりでうれしかったなー❣️

そりすべり

2019-02-12 08:41:47 | 東京からおでかけ
またまたご無沙汰しておりました☃️

毎日、ほんとに寒い💦

先週は東京も雪ふるぞ~!といわれながら、東京都多摩北部の我が家は
植木や車がう~っすら白くなった程度で終わりました。
楽しみにしてた娘たちはガッカリw
残念でした~w

そして雪といえば、我が実家(うちよりかなり西側、山梨側)のほうがいつもドカッと降るのに
今回はぜんぜん降らなかったので拍子抜けっ😂

高齢の父と母なので、いざとなったらスノーブーツ履いて雪かき手伝いにいかねば!なんて言ってたけど(笑)
とりあえず、積もらなくてよかったです✨


前置き長くなりましたが、昨年末「富士パノラマスキー場」でそりすべりしてきました!

パパが昔家族でよく来たスキー場らしくて、とっても懐かしがってました😌


矢印の存在感すごい(笑)

ふつうにスキーやスノボをするゲレンデとは別にある、
子供専用のソリゲレンデでひたすらソリを滑り続けられます。

ふつうのソリはもちろん
ストライダーにソリをつけた、またがるやつとか
丸くて滑ると回転するやつとか
いろんなのがありました←説明雑w






雪なさすぎて降雪機が頑張って雪を生産してました🌨️

※年末の話なので今はちがうかも

私?

ほとんど見学(笑)
たまにすべるくらい(笑)

だって…
スキーはほぼできましぇん(-_-;)
スノボに至ってははいたことすらありましぇん(-_-;)

やっぱすべれた方がいいのかいな?
大学時代は滑れなくて肩身狭かったけど、社会人になってからは困らないし
まあいいかなと…

しかし!
子どもたちは、スキー教室に参加してる同年代の子たちを見て
スキーもやってみたい的なこと言い出した!
(特にお姉ちゃん。もう10歳だしソリ組のなかでは大きくて恥ずかしいのかしら、、、)

次回はスクール入ってちょっとやってみるのもいいかな?

と、調子に乗って、帰ってからブックオフ言って中古のウエア買ったー!!
(今回、ウエアの下(ズボン)だけレンタルしたけど1着1700円もしたので…
高い…)

子供たちの上下+手袋+長女用帽子
パパ上下
で二万くらい。
2、3回いったら元とれる。はず(笑)

この冬もう一回くらいは行きたいねー。と言ってます。行けるかな?

(-_-)私もスクール入るのかしら…見学でいいんだけどな…



今のスノーブーツがダサいので、コロンビアのがほしい。


レンタルしてたのはサロモンのウェアでした。シンプルでよさげだった!