プリシラ物語

☆☆☆

昨日の続き、森と泉に。

2019-04-10 00:41:13 | Weblog

台所の壁は既に崩して打ちっぱなしにして、正方形の木があったから、そこは白いペンキで塗った

めちゃんこ古民家カフェ風になったけど、珪藻土を塗ろうか漆喰を塗ろうかそのふたつを混ぜて塗ろうか、はたまた、このままで良いか、、、悩む。

 

 


そんなことどんなこと、春。

2019-04-05 12:28:21 | Weblog

さくらぁ~~さくらぁ~~🌸

こんにちは、皆様お元気にしてますか! 春が来たからって調子づいていませんか! わたくしプリシラは、勿論、、、調子づいてますよっ!!! 花粉は辛いですが、やはり春は浮かれてしまう、仕方ない。 先日、花見客賑わう桜並木をふらふらしていた時の事。 昼間だというのにワンカップを片手にヘベレケのおっさん発見 !嫌な予感はしたが、その横を通ろうとしたその刹那、 、、亜々、亜々、、、

 

『桜なんか見てねぇくせに騒いでんじゃねぇ、おりゃなぁ、毎日ここにいて桜見ながらじっとしてんだ、それがニッポン人だろがぁぁぁ』

んんー、ヘベレケのおっさん、雄叫び

どんな著名人、国の有名な人、綺麗な言葉を操る先生方の哲学つうの?、よく分かんねぇつうんだ、つまらねぇつうんだ、相手によっちゃ、くだらないとさえ思ってんだ、あんたの哲学なんか聞きたくねぇんだ

んんー、しかし、このヘベレケのおっさんの哲学にも似た雄叫び、、、よっぽどそんなのよりわたくしプリシラには響いたのです。そして、桜なんか見ずにパルムを片手にふらふらしていたわたくしプリシラは、背筋をシャキッと伸ばし、目の前にある桜を見上げるのでした。

花見より食い気、まいう~♡

新作の写メがこれしかない(笑)あばよー。

 

 

 


それとこれを合わせたら、多分、丸。

2019-04-04 00:30:52 | Weblog
今日は膝が痛くてあまり歩けなった
まぁ、いいや、痛い時は神様がくれたぐぅたら時間だと思って何もしない
湿布は貼っていたけど効果はなし
だから今からお灸をしようか悩み中!
膝のおかげで、多分お陰で、、踵は痛くない、なんだよ、それ(怒)

随分前に横浜中華街で買ったローズティ、大丈夫かな
まぁ、いいや、飲んじゃう、美味しいよ♡ 


SAKURA。

2019-04-02 23:59:23 | Weblog

観光客に押されながら、背伸びして撮った

桜の季節はあまり好きではなかったけど平成最後の桜は
何故かホッとして、、、全てを許せる気がする
何かが起こるかもしれないし何も起こらないかもしれないし
きっと何にも起こらないのだけれど
まぁ、いいじゃん
もうすぐ若葉の季節でドロドロしたこの世の中も
きっと爽やかな風に押されながら夏を迎えるのだろうなー、とか。