
ドラと太鼓を鳴らし「道歌」を歌いながら家々を訪問して行きます。
家の門に入ると「巻き歌」を歌いながらグルグル回り、カチャーシのように腕を振り上げて「ガーリ」が始まります。
結構、感動的です。
その後、座敷に上がって祈願してお神酒が回され、ニンニクとタコの酒肴が振舞われます。
このニンニクがかなり強烈でしたね。
さらに二曲歌って、次の家に向かいます。
奉納芸能も素晴しいのですが、私はこのユークイが一番感動します。
夜10時に石垣島行き臨時の最終便が出るので、残念ながらユークイにはあまり長く参加できませんでした。
竹富島に宿泊できたらいいのですが、この時期は1年前から宿は予約でいっぱいなのですね。。。

