なんでボランティア !?
「かりゆし会」を作る前からボランティアはやっていた。
一人だったり、ボランティア団体と一緒だったりね。
いろいろな芸人さんとの活動は、何かと勉強になりましたね~
博多教室の近くに特別養護老人ホームがあると知り、さっそく訪問。
最初は私が中心にやってたけど、今は博多教室のメンバーにお任せ。
私の出番はほとんどない。(涙)
教室前の時間を使って月二回訪問しているが、もう6、7年くらい続いているか。
春日教室の昼の部前に訪問しているデイサービス。
メンバーの職場でもあり、二か月に一回訪問。
このために有給休暇取ってる参加者も多い!?
この日は飲み会もあるしね~(笑)
シーメイトのデイサービスは、わが会ができる前から訪問している。
もう十数年だな~
わが会のメンバー以外も参加オーケー!
当日まで参加者は不明。
私一人のこともあったね。
三線弾くメンバーがいるときは、私はウクレレの弾き語りをやっている。
現在月二回訪問しており、月一回はそのあとに篠栗町のデイサービスも訪問。
東北の被災地へボランティアツアーに出かけたこともあったなぁ~
最終目標は沖縄のオバーたちと一緒に歌うことだった。
那覇のデイサービスでよく歌う沖縄民謡を教室でも練習。
新年会や忘年会を那覇でやる時には、デイサービスも訪問して遊んでもらってる。
個人的には、旅先に三線を持って行き、デイサービスを突撃訪問して演奏させてもらう。
石垣島、那覇、別府、長野、宮城などには行きつけの?デイサービスがある。(笑)
演奏者と観客に分けるのではなく、一緒に歌って楽しむスタイルが好きだ~
ボランティア活動に参加を勧めるが、参加者はメンバーの1/3くらいかな。
もっと多くの方に体験してほしいけどね!
なんでボランティア!?
楽しいから~♪
「かりゆし会」を作る前からボランティアはやっていた。
一人だったり、ボランティア団体と一緒だったりね。
いろいろな芸人さんとの活動は、何かと勉強になりましたね~
博多教室の近くに特別養護老人ホームがあると知り、さっそく訪問。
最初は私が中心にやってたけど、今は博多教室のメンバーにお任せ。
私の出番はほとんどない。(涙)
教室前の時間を使って月二回訪問しているが、もう6、7年くらい続いているか。
春日教室の昼の部前に訪問しているデイサービス。
メンバーの職場でもあり、二か月に一回訪問。
このために有給休暇取ってる参加者も多い!?
この日は飲み会もあるしね~(笑)
シーメイトのデイサービスは、わが会ができる前から訪問している。
もう十数年だな~
わが会のメンバー以外も参加オーケー!
当日まで参加者は不明。
私一人のこともあったね。
三線弾くメンバーがいるときは、私はウクレレの弾き語りをやっている。
現在月二回訪問しており、月一回はそのあとに篠栗町のデイサービスも訪問。
東北の被災地へボランティアツアーに出かけたこともあったなぁ~
最終目標は沖縄のオバーたちと一緒に歌うことだった。
那覇のデイサービスでよく歌う沖縄民謡を教室でも練習。
新年会や忘年会を那覇でやる時には、デイサービスも訪問して遊んでもらってる。
個人的には、旅先に三線を持って行き、デイサービスを突撃訪問して演奏させてもらう。
石垣島、那覇、別府、長野、宮城などには行きつけの?デイサービスがある。(笑)
演奏者と観客に分けるのではなく、一緒に歌って楽しむスタイルが好きだ~
ボランティア活動に参加を勧めるが、参加者はメンバーの1/3くらいかな。
もっと多くの方に体験してほしいけどね!
なんでボランティア!?
楽しいから~♪