いばせんせいのブログ

愛車光岡ビュートのこと、趣味のドライブや博物館めぐりのこと、ネクタイのこと、などを書いていきます。

秘宝・秘仏特別開帳の奈良大和路を日帰り観光 奈良市 霊山寺

2010年11月16日 20時29分52秒 | 旅・ドライブ(奈良県)
平城遷都1300年祭の記念事業、秋の秘宝・秘仏特別開帳で、奈良市西部の富雄というところにある「霊山寺(りょうせんじ)」を拝観してきました。

奈良時代に、遣隋使・小野妹子の息子 小野富人という人がこの地に薬草湯屋を建て、薬師三尊を祀って庶民の病を治されていたのが、このお寺の起こりだそうです。平安時代には弘法大師も来られたとか。

この秋の特別開帳では本堂の内陣へ入って、ご本尊薬師三尊像などの仏様が拝観出来たのと、三重塔の初層内陣が公開されていました。

あまり有名なお寺ではないと思うのですが、実家がこのお寺の近くなので、私は昔から知っていました。

でも、平城遷都1300年祭の公式サイトやパンフレットに載ったからだと思うのですが、行った日は遠方からのナンバーの車もたくさん停まっていて120台も停められる駐車場が満車。少し離れたところにある第二駐車場に車を停めて拝観しました。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
霊山寺の本堂の写真
霊山寺の本堂。鎌倉時代の建立だそうで、国宝の建物です。

普段は、本堂の内陣と外陣の間が格子戸で仕切られているそうですが、今回の特別開帳では、格子戸が外され間近で仏様を拝観出来ました。

霊山寺の参道の写真
霊山寺の参道。紅葉がとてもきれいでした。

霊山寺の黄金殿・白金殿の写真
金箔を貼った黄金殿とプラチナの白金殿というお堂まであります。裕福なお寺なのでしょうね。

今でも境内には薬師湯殿があり、入浴ができます。
そのほか、境内にゴルフ練習場やバラ庭園まである、ちょっと珍しいお寺です。

霊山寺三重塔の写真
霊山寺の三重塔(重要文化財)は残念ながら屋根の桧皮葺の葺き替え工事で覆い屋根に覆われ、この工事足場の中に入って、塔の初層内陣を拝観するようになっていました。
塔の外観が見られなかったのがちょっと残念でした。

霊山寺奥の院の写真
本堂から山道を1kmも歩いたところに奥の院がありました。弘法大師がお祀りになった弁天さまが祀られていて、お寺なのにその鳥居が立っています。

霊山寺バラ庭園の写真
霊山寺のバラ庭園。
先代の住職が太平洋戦争に出兵し、日本に帰ってきたときに、世界平和を願い、バラを植えたのだそうです。
バラ庭園にはカフェまであります。その他、宿坊や食事処もあります。

霊山寺の秘宝・秘仏特別開帳も終了しています。通常の拝観はできます。

↓詳しくはコチラ
霊山寺のサイトへリンク