いつも笑顔で・・・

日頃の生活を紹介します

脱エイジング・プア

2024-11-04 | 学習

   いきいき大学10月22日は
   弁護士の渥美雅子先生による
   『脱エイジング・プア(認知症になる前に)』のテーマで
   お話いただいた

〇 フレイル(ロコモ)にどう対応するか
 ・
フレイルとは
 ・ フレイルの症状
 ・ フレイルにどう対処するか
 ・ 認知症基本法
 ・ 任意後見制度の活用
 ・ 青年後見制度
〇 遺言を書こう
 ・ 自筆証書遺言
 ・ 公正証書遺言
 ・ 秘密証書遺言
 ・ エンディングノートの活用

    先生からご主人の事も含め具体例をあげ、
    詳しく説明していただきました

    特に“フレイルとは?”
    ① 片足立ちで靴下がはけない、靴が履けない
    ② 家の中でつまづいたり滑ったりする
    ③ 階段をあがるのに手すりが必要である
    ④ 家の中でのやや重い仕事が困難である
    ⑤ 風呂で滑る
    ⑥ 横断歩道を青信号で渡り切れない
                   残念なことに、私は腰痛持ちなので④該当します😢
        ペットボトル1ケース(6本入り)力が有っても怖くて持てません

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県誕生150周年 | トップ | 秋の遠足 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
midoさんへ (ひよこ)
2024-11-05 09:25:58
いきいき大学は千葉市だけではなく周辺から受講されていますが
流石に柏からの方はいらっしゃらないかな~。
midoさんは腰痛持ちでも颯爽となさっていらっしゃり羨ましいです。
いつまでも元気でいたいですね。
いつも有り難うございます。
返信する
アナザン・スターさんへ (ひよこ)
2024-11-05 09:21:40
今回は弁護士の先生のお話で、遺言や任意後見制度
成年後見制度の話が多かったです。
仰る通り見栄をはり、転倒⇒骨折⇒寝たきり⇒痴呆では
元も子も有りません。
靴下を履く時は転倒防止のため、壁の傍でやっています。
貴重なご意見頂き有り難うございます。
返信する
力丸ママさんへ (ひよこ)
2024-11-05 09:20:33
おはようございます
力丸ママのブログを初めて知ったのは、確か頻繁に海外旅行を
なさっていた頃でした。
つい先日の事のように思えますが、今は①③④ですか。
でも綺麗なお花に囲まれ、優しい息子さんがいらっしゃってお幸せですね。
ご主人体調崩していらっしゃる中、有り難うございます。
快方に向かわれ嬉しく思っています。
力丸ママさんも呉々もご自愛くださいませ。
返信する
こんばんは~ (mido)
2024-11-04 20:32:33
あれ~
柏のブロガーさんが「フレイル」の講習会だって言ってました。
同じ?

私も①と④かな~
①はお腹が出ててきついから(笑)
④はひよこさん同様腰痛で無理しないようにしてますのでね。

とにかく最後まで元気でいたいものです。
返信する
遺言 (アナザン・スター)
2024-11-04 18:04:51
これが難しい。
本棚に入りきらない著作の数々。
それも初版本が多い。
書籍は、図書館も寄付を嫌う・・・
本屋に勤務のお陰で、店頭に並ぶ前に買う。
誰に譲ったらいいかな?

片足立や、諸々の動作、できないことはありませんが、転ばぬ先の杖。
無理は見栄は致しませぬ。

掃除の時、スクワットはできます。
床掃除、楽しみましょう。

枇杷葉茶で、眩暈もふらつきもありません。
転倒→入院→手術→認知症状
真平でござんす。
そうならない工夫を怠らずと、無茶は止めてます。

車は急に停まれない。
返信する
こんにちわ (力丸ママ)
2024-11-04 17:08:51
私は①⓷④完全にフレイルです
返信する

コメントを投稿