SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

娘と父親の法要

2020-09-20 08:30:10 | ひとりごと
 今日は、娘の17回忌と父親の33回忌の法要を行います。
法要を行う年が重なりましたし、娘と別れたのが10月で父親と別れたのが11月なので
少し早いですが、彼岸の時期に行う事にしました。

父親は病気のために66歳でしたし、娘は17歳という若さでしたから
元気に暮らす事が出来たなら、もっと長く一緒に生活していただろうと思いますね。
病気や事件さえ無ければと考えますが、こればかりは言いようの無い気持ちになります。

順番と言えば変ですが、父親との別れは遅かれ早かれ仕方ないと覚悟は出来ますけど
娘との別れは、何年経っても別れを認めたく気持ちが大きいですから
父親の次が私で、その次が娘なら良かった?と思います。

なので、節目の法要も行う必要が有りますし今まで何度も経験していますが
娘の法要は、必要で有っても何とも言えない気持ちになるばかりですね。

何度でも書きますけど、自分や家族の命を守るように心掛けて下さい。
事件や事故と自然災害に対して、絶対に命を守る自信が有る!とは言いませんけど
安全な行動さえすれば、守れる命とか助かる確率が大きくなると考えています。
心底から笑える人生を過ごすために皆さん、よろしくお願いいたします。

ところで法要ですが、浄土真宗では50回忌の次は100回忌と聞きました。
ご先祖様の法要の時期を調べますと、私の曾祖父が何年かすれば100回忌となりますので
それまでは、元気に暮らしたいと願っていますね。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

オンラインニュースの記事

2020-09-19 08:21:18 | ひとりごと
 皆さんも、ネットでニュースを見られると思います。
一昨日の9月17日(木)、私が取材を受けた記事が掲載されていました。

「東洋経済オンライン 古田雄介」で検索すれば
「17歳娘を殺された父が15年後もブログを綴る訳」というタイトルでの掲載ですので
一人でも多くの人に、見て頂けますと助かります。

事件が解決しても、辛く哀しい日々は一生涯に渡って続きますけど
娘の無念な想いに比べたら、私自身の事なんて全く大したことは無いですし
記事を読んで頂ければ、私が今とかこれからすべき事が書かれています。
皆さん時間に余裕が有れば検索、よろしくお願いいたします。

書かれた記事ですが、私の想いが伝わる内容ですので古田様には感謝するばかりです。
ありがとうございます。

新型コロナの時期ですから、取材と言っても直接会って話しをした訳ではなく
メールでの、やり取りを行っただけなのに凄い人だと感じましたね。
これからも私だけでなく、哀しい想いをした人間の味方になって頂けますように
ご活躍を期待していますので、よろしくお願いいたします。

でも、普通の暮らしをするのが一番ですので
事件や事故それに自然災害で、辛く哀しい想いをする事が絶対に無いように
自分や家族の安心安全について、時々でも考えるべきでしょうから
後で後悔しないために皆さん、よろしくお願いいたします。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

思い込みと失敗

2020-09-18 20:30:00 | ひとりごと
  皆さんも、やってはダメですがミスが発生する時が有りますかね。
私自身も、気をつけて行ってもミスしてしまいます。

先日ですが、これくらいは?と思いながら手抜きをしたためにミスしてしまいましたから
大切なのは普段通りの方法で、行う事が重要だというのを痛感しましたね。

例えば計算を行う時に、使用すべき係数を間違った数値で入力すれば
求めた数値は、全く違った答えとなります。
参考例が有れば、それと見比べますけど自分の思い込みが強いと節穴にもなりますね。

こんな時には、自分以外の人にチェックして頂くのが重要な事で
場合によっては、簡単にミスした箇所の指摘を受けて正しい答えが直ぐに求められます。
なので、どんな場合でも必ず人を変えてチェックすべきでしょうね。

それにしても今回だけは、今まで一度も間違いをした事が無い箇所でのミスでしたので
余計にガックリ来ましたし、自分で見つける事が出来ず情けない思いも大きかったですね。

それと大切なのは、余裕を持って行うのが重要とも感じています。
なので、時間に追われる事も有りますが焦ると間違う可能性も高くなりますので
皆さん焦ると急ぐは違いますから、お互いに気をつけて作業を行いましょう。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

悪しき前例と決別

2020-09-17 19:51:18 | ひとりごと
 人事が決定されて、菅内閣がスタートしました。
新型コロナで、大変な時期での総理就任は余計に責務が重いと感じていますけど
良くなる世の中が、少しでも早く来るように頑張って頂きたいと願いますね。

昨夜のニュースを見ていますと、悪しき前例は断ち切ると言われていましたので
いろんな事で、改革されるのを強く願った私です。
特に、凶悪事件を発生させた加害者には厳しい処罰を願う気持ちが大きくなります。

悪しき前例なのか?全ての凶悪事件とは言いませんけど
一人の命を奪っても、極刑になる確率は限りなく低いです。
そのために、最近では「一人の命なら奪ってやる」とバカな考えをして
犯罪を犯す加害者が、出て来るような変な世の中となっています。

こんな人間は、生きる価値は無い!と考えていますので計画性が有る無いに関わらず
罪の無い人の命を奪えば、必ず自分の命で償う世の中に変化して欲しいと強く願いますね。

悪しき前例とは違いますが、それでも極刑が難しい世の中がこれからも続くのならば
死刑と無期懲役の間に、終身刑を設けて頂きたいですね。
無期懲役なら、世の中に出所する可能性がゼロでは無いですけど
終身刑なら一生涯、塀の中で暮らすでしょうからね。

話題が少し変わりますが、世の中には加害者の人権を口にする人も居られますが
まずは被害者や被害者家族の事を、一番に考えた上で意見を述べるべきだと思います。
突然に、自分の娘の命を奪われても加害者の人権を考えるという男性が居たならば
父さん失格だと感じる私ですし、加害者の命と娘の命を天秤にかけるのでしょうかね。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

特別な体験の話し

2020-09-16 20:14:30 | ひとりごと
 皆さんには、普通の暮らしを大切にして頂きたい!と願いますけど
どんなに注意をしても、凶悪事件に巻き込まれる可能性はゼロにはなりません。
その上、早期解決すれば良いけれど未解決のままで年月が過ぎてしまう場合も有ります。

今日も、凶悪事件に関する話題を書きますが
もしも万が一にも、凶悪事件に遭ってしまい加害者に心当たりが無い場合だと
事件を解決するためには、報道関係者の皆さんの力が必要となります。

でも今まで、報道関係者の人と接する機会が無ければどのように話しをすれば良いのか
悩むばかりとなるのが普通だと思います。

なので私が経験した事を話せば、遠慮なく言いたい事を言って困る質問をされた時には
その件について話しをしなくても、それでも大丈夫です。
お互いの一番の考えは、事件を解決する事ですから協力し合うのが大切です。

ただ、今だから私も言える事で我家の事件が発生し余り時間が経たない時に
取材を受ければ、質問されれば何でも話すべきかな?と思いましたけど
嫌とか困る質問には、はっきり断っても不都合は無いと思いますね。

それと取材を受ければ、かなり精神的に疲れますから無理をされないのが一番ですので
私には取材は無理と思われるなら、最初から断られても良いとは思っております。

ここからは、報道関係者の皆さんへのお願いとなりますが
事件解決に対して、残された家族が取材依頼を受けるか否かに関係なく
事件の解決を願う気持ちは一緒です。
早期解決するには、皆さんの絶大な力が必要ですのでご協力よろしくお願いいたします。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

知らん顔が親切

2020-09-15 17:27:07 | ひとりごと
 今日も、我家の事件に関する話題を書きますけど
私自身、娘との別れを否定しても感じてしまう時には何とも言えない気持ちになります。

事件発生から今日まで、新たにいろんな人と出会って精神的な面で助けて頂いたり
逆に何気ない一言であっても、落ち込んでしまったり様々な思いになりました。
こんな思いをしたから、皆さんにはお願いしたい事も有ります。

一番の願いは、そっとして頂けるのが大変に助かりますので
何もされず、遠くから見守って下さるのを希望します。
特に余り面識が無いとか、お世話にもなって無く何でも話せる親しい関係で無ければ
会った時には、事件の話しをされても出来れば聞きたくない!と思うばかりとなります。

なので、残された家族に対して知らん顔をして頂けるのが一番の親切ですから
私の胸の内を御理解して頂けますように、よろしくお願いいたします。
それに新型コロナも気になりますから、わざわざ家に来られるのは避けて欲しいので
お気持ちだけで、十分だと感じております。

それと大切なのは、お互いに連絡を取り合う事ですね。
連絡も無く、突然に来訪されても困りますし留守をしている可能性も有りますので。
今日は、自分勝手な思いを書きましたが親切について今一度考えて頂けますと助かります。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

嫌でも見てしまう

2020-09-14 20:34:06 | ひとりごと
 皆さんも、必要な時には戸籍謄本を取得されているでしょうかね。
私も先日、市役所へ行って取得しましたが哀しい想いになるばかりでした。

何気なく確認を兼ねて、交付された戸籍謄本を見れば娘の名前が出ています。
それを見たのは良かったのですが、次に眼にしたのが「死亡」という二文字でした。
それを見た途端、直ぐに見るのを止めましたけど出来れば見たくなかったです。

現実は、書かれている通りですけど自分の想いの中では突然に別れた娘とは
無理だと分かっていても、何処かで逢えるという想いを持っています。
でも、嫌な文字を見てしまいますと完全に打ち消された感じとなりますね。

これからも多分、何度か戸籍謄本が必要となる時が有るでしょうけど
取得する度に、辛く哀しい想いをするのには何とも言えませんね。
それに「生まれて来てくれてありがとう」という気持ちも
持とうとしていますが、それさえも難しい想いになってしまいます。

皆さんには、私と同じような想いを持たないために
我家の安心安全について、たまには考えて頂く事を強く願います。
一番重要なのは、他人事!と考えない事が大切ですから
命を守る行動、よろしくよろしくお願いいたします。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

結果の良し悪し

2020-09-13 08:30:10 | ひとりごと
 今年も、秋野菜の種まきや植え付け準備に入る時期となりました。
そんな時期なので夏野菜でも、もう実を食べる事が出来ない野菜が有りますけど
今年は種類によって、出来不出来の差が大きくて良し悪しがはっきり分かれましたね。

なすびやオクラは、今でも食べられますし特になすびの出来具合は良かったです。
キュウリも、最初の方は例年通りで良かったのですけど
2回目に種まきした方は、野菜自身が大きく育ちませんから少し食べただけでダメでした。
種まきする時期が、遅かったから失敗したのかも知れません。
トマトにしても、例年に比べますと出来が悪くて余り食べられませんでした。

他には言えばシソの葉ですが、これは毎年自然に生えますから今年も食べられました。
なので、もう少ししたらシソの実も食べれるでしょうから楽しみにしています。
もう少し先と言えば、里芋とサツマイモの芋類が有りまして里芋は出来が悪い感じで
サツマイモは、ツルを見た感じでは大丈夫だと思っています。

今年も、いろんな夏野菜を作りましたけど全部とは言いませんが
美味しく食べられた事には感謝しています。
多分、冬野菜も種類によっては良し悪しが有ると思っていますので
なるべく冬野菜に優しい気候だと助かりますね。

それにしても、以前は野菜作りが難しいなんて思う事は無かったですが
最近は、植え付け時期から悩むようになっています。
でも考える事が増えれば、ボケ防止には良いかも知れませんね。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

自主参加を選択

2020-09-12 08:26:57 | ひとりごと
 これも聞いた話しですが、会社によっては今も飲み会が有るとの事です。
新型コロナが心配で、自分では飲み会への参加は出来れば避けたいと思っても
強制参加?みたいな感じでは、断ろうにも断る事は無理でしょうね。

お酒が苦手な私、余り飲めませんけど飲み会での楽しい会話や雰囲気は好きです。
でも今は多分、大丈夫だと思っても感染者になる可能性がゼロでは無いので
家族や会社に迷惑をかけないために、自分なりの自粛する期間となっております。

なので、職場での慰労を兼ねた飲み会も大切でしょうけど
楽しい気分で飲むためには、ちゃんと時と場合を考えるべきだと思いますが
自分が飲みたいだけの、困った上司とか同僚が居たなら諦めるしかないでしょうね。

自分の事を話せば、クラブの仲間や大学の同級生との飲み会も今年は一度も無いですし
現在の状態では、年内は無理かなぁ?とも思っております。
今は我慢する期間でしょうから、会った時には楽しい時間を過ごしたいと考えます。

そのためには、年齢を重ねていますので体調には気をつけるべきでしょうね。
それにしても新型コロナですが、現在の状態がどちらに向かっているのか何だか不明ですし
今後も、ある程度の終息が?いつになるのか検討が付かないだけに参りますね。
でも我慢すべき時には、必ず我慢するようにしましょう。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。

もう少しで届くかな

2020-09-11 20:19:38 | ひとりごと
 今日は、宝くじで私が自分の夢に一歩近づいたような話しです。
時々書いていますけど、夢の一つで有る高額当選者の仲間入りが実現するようにと願って
キャリーオーバーした時だけ、ロト6を買っております。

でも当選したとしても、末等ばかりと言うのが現実ですね。
それが、当選番号を調べていますとビックリする事が有りました。
選んだ数字ですが、組合わせによっては1等の当選番号になっていましたね。

今までは、選んだ数字の6個が全て当たっている事なんて無かったですから
例え外れくじだとしても、何だか高額当選者になった気分でした。
なので、次回こそは!と夢が膨らむ気持ちにもなりましたね。

同じ当たるにしても、宝くじなら良いですが台風の進路に当たるのは避けたいと願います。
ニュースを見れば、これからも台風は発生しますし中国地方を直撃するような
ルートも予想される?と伝えていますので、出来るだけ避けて欲しいし
日本列島へ、直撃する台風は1つでも少ない方が良いですね。

皆さん、お互いに当たる事で良い事なら数多く当たるように
逆に悪い事なら、出来るだけ当たらないようにしたいと思いますが
こればかりは、何とも言えないのが現実でしょうね。

でも嫌とか遭遇したくない事で、自ら行動すれば避けるのが可能となる事案も有りますので
皆さん自分や家族のために、行動するように気をつけましょう。

余談ですが昨日、絶不調の私だと書きましたけど当たらなくても数字が揃えば
運気が、好転する兆しでしょうかね。
公私ともに、絶好調となるように強く願いますね。


今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。