どうやら風邪はたいしたことなさそうで、やれやれです。
久しぶりにサイト探訪、いくつか面白いものがあったのでご紹介します。
最初は、東京メトロの走行状況。各路線、始発からの様子がリアルタイム?で見られます。
といっても、冒頭画像のように、路線図の上を、ただ、カラフルな丸が動いてゆくだけ。
実用的なものではありませんが、しばらく眺めていました。これが終電まで続くのでしょうか?
http://nulldesign.jp/metrogram/
次は、パソコンやスマホなどの写真に画像をはめ込むサイト。パターンは少ないです。
このためだけの即席の年賀状を作って、はめこんでみました。
次は、任意の言葉を入れると、そのイメージに合った配色を表示してくれるサイト。
サイトを作る時などの配色を考える時に便利かも・・・・英語、日本語とも可。
古地図などが見られるゼンリンのサイト。
生活動向、消費動向などが見られるサイト。
データが集積されてくると、それなりに使えるサイトになるかもしれません。
http://seikatsusoken.jp/teiten2014/
地球上の風の流れが見えるサイト。これも実用的というより見るだけのものですが。
左下の地球をクリックすると、気温、湿度、降水量なども見られます。
前にも紹介したような気もしますが、違うサイトかも・・・・。
http://earth.nullschool.net/jp/
ほかにも色々ありましたが、今朝はこのくらいで。