私は、JICAシニア海外ボランティア2009年2次隊(派遣期間:2009/9/29~2011/9/28)として、シリア第三の都市ホムスにある「工業省職業訓練局ホムス工業専門校」で、化学教育の教師用指導書作成支援活動を行っていました。しかし、2010年12月のチュニジア、2011年1月のエジプト、同年2月のリビアと続いた動きがシリアに及び、2011年4月末、政情不安による国内退避となり、そのまま、任期を終えることになりました。…その間、アラブ世界で最強といわれたシリアが内戦状態となり、国が壊れようとしている過程を垣間見る中で、地球上のさまざまな国や地域で起きている事象について考えるようになりました。…シリアの現状に心を痛め、どうしようもないもどかしさを感じながら、各種メディアを通して伝えられているシリアとは別の、「在りし日のシリア」について述べたいと思います。 . . . 本文を読む