昨日の水彩画教室のテーマは「野アザミ」でした。
先生のご自宅の近くで摘んでこられたアザミです。
例のお水たっぷり手法で描きました。
先ず背景色から塗ったのですが、今回はメインのお花のところはティッシュで吸いとっておくということを学びました。
そうすれば、背景色に邪魔されずに、鮮やかなお花の色が出せます。
お花の表現はもちろんのこと、葉っぱの描き方が難しかったです。
最後にガッシュの白でお花のプチプチを入れたのは結構効果的でした。
最近野山に行く機会がめっきり減ってきて、もうアザミの季節なんだなぁって、教室で季節感を味わえました。
先生のご自宅の近くで摘んでこられたアザミです。
例のお水たっぷり手法で描きました。
先ず背景色から塗ったのですが、今回はメインのお花のところはティッシュで吸いとっておくということを学びました。
そうすれば、背景色に邪魔されずに、鮮やかなお花の色が出せます。
お花の表現はもちろんのこと、葉っぱの描き方が難しかったです。
最後にガッシュの白でお花のプチプチを入れたのは結構効果的でした。
最近野山に行く機会がめっきり減ってきて、もうアザミの季節なんだなぁって、教室で季節感を味わえました。