昨日描いてきた絵です。
クサボケという名前だそうです。
実物はもう枯れてしまったので、いくつかの写真を組み合わせて(合成して)描きました。
お花自体はボケの花とよく似ていますが、ボケよりは背丈が低く地面にはうように育つのか、木であるにもかかわらず「クサボケ」と名付けられたようです。
私自身、小花はあまり好きではないので、と言い訳してますが、出来上がったものはイマイチです。
構図もなんかだ変かな~?
と言いながら、一応アップしておきます。
先生にはお花に一部白残しがあるのが良いとは言って頂きましたが…。
クサボケという名前だそうです。
実物はもう枯れてしまったので、いくつかの写真を組み合わせて(合成して)描きました。
お花自体はボケの花とよく似ていますが、ボケよりは背丈が低く地面にはうように育つのか、木であるにもかかわらず「クサボケ」と名付けられたようです。
私自身、小花はあまり好きではないので、と言い訳してますが、出来上がったものはイマイチです。
構図もなんかだ変かな~?
と言いながら、一応アップしておきます。
先生にはお花に一部白残しがあるのが良いとは言って頂きましたが…。