
ビデオカメラを買ってしまった。
SONY HDR-CX560Vです。
所有している奴が壊れてないのに。
デジカメは皆さん、何台も買い増ししてるじゃないの!?
それならビデオカメラを買い増しして2台持っていてもいいんじゃ?
まあデジカメの動画でいいんじゃないの?って言う人もいるでしょうが違うんだな~。
現在、所有のHDR-XR500Vは望遠側が優れている。
今、欲しいHDR-CX560Vは広角側が優れている。
しかし、ズームして行くと良くないらしい。
XR500Vにワイコンをつけて広角にしている。
ほとんど付けっ放し。でも大きくズームを使うとピントが合わなくなってくるのでズームは使いません。
ようするに引いた画を撮影しているのが多いんですね。
そう考えるとズームした時にイマイチなCX560Vでも広角専用と割り切ればアリな訳です。
ただCX560Vの起動時間が遅すぎる。欠陥じゃないの?というくらい遅い。
それ引っかかっていたんです。
でXR500VからCX560Vに換えた人のレビューを見るとダメみたいです。
XR500Vからの乗換えだと我慢できない遅さらしい。
ビデオを持っていないとかテープ式からの買い替えなら良いのでしょうけど。
そんな情報を得ておいて買わないモードでしたけど・・・
衝動買い!?でもないんですけどね。
たまたま電器屋で価格.comの値段よりも安くしかも5年保証付きの提示が・・・
衝動買いかな(笑)
欲しかった訳はズバリ広角に惹かれて。
ちょっと広角で撮影する用件ができたんで。
性能的にはそれほど大幅な進化はしていないらしい。
もし、ダメならオークションで売れば良し。
所有してみないとわからないですから。何事も(笑)
SONY HDR-CX560Vです。
所有している奴が壊れてないのに。
デジカメは皆さん、何台も買い増ししてるじゃないの!?
それならビデオカメラを買い増しして2台持っていてもいいんじゃ?
まあデジカメの動画でいいんじゃないの?って言う人もいるでしょうが違うんだな~。
現在、所有のHDR-XR500Vは望遠側が優れている。
今、欲しいHDR-CX560Vは広角側が優れている。
しかし、ズームして行くと良くないらしい。
XR500Vにワイコンをつけて広角にしている。
ほとんど付けっ放し。でも大きくズームを使うとピントが合わなくなってくるのでズームは使いません。
ようするに引いた画を撮影しているのが多いんですね。
そう考えるとズームした時にイマイチなCX560Vでも広角専用と割り切ればアリな訳です。
ただCX560Vの起動時間が遅すぎる。欠陥じゃないの?というくらい遅い。
それ引っかかっていたんです。
でXR500VからCX560Vに換えた人のレビューを見るとダメみたいです。
XR500Vからの乗換えだと我慢できない遅さらしい。
ビデオを持っていないとかテープ式からの買い替えなら良いのでしょうけど。
そんな情報を得ておいて買わないモードでしたけど・・・
衝動買い!?でもないんですけどね。
たまたま電器屋で価格.comの値段よりも安くしかも5年保証付きの提示が・・・
衝動買いかな(笑)
欲しかった訳はズバリ広角に惹かれて。
ちょっと広角で撮影する用件ができたんで。
性能的にはそれほど大幅な進化はしていないらしい。
もし、ダメならオークションで売れば良し。
所有してみないとわからないですから。何事も(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます