ライブが終わった。
間違えるね~、何度やっても。
収穫はMARKBASSアンプが使える奴だとわかったこと。
他のバンドに貸して認識しましたよ。
ベースの音質は重要。
上手い人はコンプだの何だの要らないんだね・・・対バンのベーシストの上手さに感動で動揺。
要するにエフェクター無しでもいいんじゃない!?ってことで。
何だか落ち込みましたね。
YouTubeにUP予定でしたが・・・画的に???なんで公開はしません。
まあ、立ち位置とか基本的なことも考えようってのが課題ですね(笑)
PAというかアンプの調整に口出しできたんで音的には満足できました。
やはり、あんまり皆さん音質には無頓着なんですね・・・
また頑張ります~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
間違えるね~、何度やっても。
収穫はMARKBASSアンプが使える奴だとわかったこと。
他のバンドに貸して認識しましたよ。
ベースの音質は重要。
上手い人はコンプだの何だの要らないんだね・・・対バンのベーシストの上手さに感動で動揺。
要するにエフェクター無しでもいいんじゃない!?ってことで。
何だか落ち込みましたね。
YouTubeにUP予定でしたが・・・画的に???なんで公開はしません。
まあ、立ち位置とか基本的なことも考えようってのが課題ですね(笑)
PAというかアンプの調整に口出しできたんで音的には満足できました。
やはり、あんまり皆さん音質には無頓着なんですね・・・
また頑張ります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)