♪NRS-STUDIO

ゴルフときどきバンド

振り返れば・・・

2010-12-30 10:17:42 | バンド活動
今年を振り返れば仕事が好調だったのが1番かな。

そして家族も良い1年を過ごせたようです。

こんなブログでもお付き合いいただきありがとうございました。

ブログを通じていろいろな刺激や情報をいただき感謝しています。

私としては仕事中心の年でした。

仕事を頑張るには頑張るけど趣味をもう少し充実させたかったな。

これも全て自分の振舞い方や計画行動力の無さから来るものです。

来年はそこいら辺を自ら改善していかんといけないなと。

なんといってもバンドの練習は3回だけでした。

3回ですよ!これってある意味、凄いな 

何度も言ってますがこんなに活動しないで存続しているバンドは珍しいでしょ?

私のテンションが下がるのも当然でしょう。

暗黙の領海で「ライブをやらないバンド」なんですね(笑)

「バンドを組んでいる」のではなく「時々セッションする仲間」が正解。

4人それぞれの考えがありますからね。

「バンドって難しい」って言う言葉をしみじみ感じたりして。

関係はありませんがゴルフなんて今年0回。年0回って・・・個人的に記録です。

ゴルフは好きなんですよ。だから「辞めました」宣言はしません。

バンドと同じく継続しているんです。限りなく停止に近いですけど。

で来年は  ゴルフ復活  です。

練習も再開していますが過去に無く調子が持続している。

熱中している時には気が付かなかったことが見えてくるものです。何故か。

バンド機材ネタを楽しみに当ブログを見ている方々、申し訳ない 

ベースを弾かない訳じゃないんで時々はベースネタもあるんでよろしく 

皆様、良いお年をお迎え下さい 












D7000

2010-12-19 20:26:33 | カメラ
ついにD7000ボディ買いました。というか買っちゃいました。

値段の落ち方を眺めているといつまでも買えないんで。

完全に私にはモッタイナイ、オーバースペックですけど。

後ピンやら前ピンなど心配だし初期ロットはトラブルも出ているようなので買ったその日にニコンの新宿S/Cにレンズと共に持ち込んでピントチェックしてもらってきました。はじめてS/Cに行ったけど凄いキレイでしたね。保障期間があるNIKON機をお持ちの方は問題が無くても点検清掃に持ち込むべきですね。無料ですから。

しかし、仕事が忙しくて短時間しか触ってません 

とりあえず重さはギリギリ許せるかな~。

早く子供のサッカーや野球を撮影したいな~。

前のカメラと変わらなかったらショックなんでそんな過剰な期待はしていません。

すっかりゴルフとカメラに気をとられてベースは放置しています。

「月に1度はベースに触ろう」 






raynox HD-3035PRO

2010-12-11 18:41:41 | カメラ
ビデオカメラのワイコン(広角レンズ) raynox HD-3035PRO を購入。

既に所有しているワイコンWD-H37は 0.7倍

今回入手したのは 0.3倍 セミフィッシュアイです。

ちょっと両端が丸く湾曲して写るやつです。

最近、どうも映像がマンネリ化してきたんでこれで変化をもたせようかなと。

子供の野球やサッカーや日常を撮影しているだけですけどね。

年末の餅つき大会の撮影でデビューさせます 


出直し

2010-12-10 21:03:52 | ベース
とりあえず1度組んだパズルを壊してもう一度組みなおしてみる。

そんな行為をしているんだけどどうなることか。

再検討したエフェクター類。

接続方法の変更だけで変わりはありませんが音は向上したと思ってます。

例のB-15の音が耳に残っているんで無駄な抵抗なんですけど。

まあそれはそれとして現在の手持ち機材で頑張るわけです。

VHTのバッファーを復帰させKN-BOOSTとF-2BとEBSマルチコンプ

EBSマルチコンプのみアンプのセンド/リターンに接続

JIRAUDのバッファーとVHTのバッファーも今回の比較ではVHTが良かった訳です。

あとはFreedomのABーBOXをいれてチューナーへ。あえてABーBOXを入れてます。

これはチューナーを入れると僅かに劣化するからです。

その他、一度リセットしてから組み合わせたんでいろいろ発見もありました。

僅かですがB-15に近づいた!?かな?

まあ、しばらくはこれで行くかなと。






積み上げた

2010-12-08 12:38:03 | ベース
例のアンプに近い感じに仕上げたくて・・・

キャビを追加してみました。

MarkBassの2つあるSP out片方からRAMSA A200 をパラで同時に鳴らす。

内臓の2発も鳴らしているんで4発ウーハーです。

ツイーターは3発(笑)

そんで積み上げてタワーの完成。

当然ながら低音が出るようになりました。

耳に近いので良く聞こえます。

少しはあのアンプに近づいた?気がしないでもない。

エフェクターのつなぎ方なども見直しましたけど。

いつものように迷子になってます 



高まってきた~

2010-12-05 20:49:42 | カメラ
昨日、子供のサッカーの試合をデジイチで撮影。

学校のグランドだったので校舎の影ができたりして条件悪かった~。

それにしても早い動きはフォーカスがついていきません。

200枚撮影しましたが良いショットはほとんど無し。

D7000購入への気持ちが高まってきた~ 

復習

2010-12-03 13:36:57 | ベース
先日、アンプの事で刺激を受けたんで復習してみました。

現在の手持ちの機材で似たような音ができないか!?

いろいろ試してエフェクター類を排除してみたり。

そんなことを試しているうちにあることに気が付いた。

キャビ!?が良いのか???

MARKBASSコンボアンプの内臓スピーカーの端子を外して鳴らなくして

RAMSA A200 2本をパラレルで繋いで見る。

なんか随分と良くなったぞ!?

ん~、RAMSA A200 スピーカーが意外にもポイントだったりするかも~ 

PA用のスピーカーなんですけどね。

しばらくまたいろいろ組み替えて遊べそうだ 




アンプ直でいいなんて・・・

2010-12-01 16:24:20 | ベース
先日、体験した某アンプヘッド

(相場が上昇すると嫌なんで伏せます・・・無駄かな)

あの日ベースとシールドだけで直に繋いだだけでした。

なんとなくヴィンテージアンプっていうとモコモコでブワッて音で使えないんじゃ?

そんな想像をしていたから。

見た目とは裏腹に不思議なほど最高なアンプでした。

個人的に良いな~と思ってたWalter Wood + EPIFANI よりも好き。

エフェクターの類は必要無しと感じた。

ちなみにシールドはbelden8412+Switchcraftプラグ仕様でした。

真空管のパワーアンプ!ってのがポイントなんだろうなと。

プリだけじゃなくてパワー部も真空管のフルチューブアンプ!

好奇心に火がついた~ 

しかしながら状態が良くて安くなんて考えていると買えない 

大体、Fenderヴィンテージを探すより玉数は少ないだろうから。

頑張ってそれに近いアンプの組み合わせを考えよーっと