♪NRS-STUDIO

ゴルフときどきバンド

MOGAMI2534

2007-06-30 17:41:10 | 自宅スタジオ
仕事のついでに?(笑)1時間ほど遠回りして秋葉原へ。

MOGAMI2534ケーブルを購入。

とりあえずミキサーとCDレコーダーをつなぐピンケーブルを作成予定。

前もって仕入れておいたSwitchcraft製ピンジャック。

金メッキじゃないジャックをということでチョイスした。

差がわかるのかは・・・疑問ですけど。

とりあえず試したかったもんで。

いいんです。自己満足の世界ですから 

リヴァーブ~!

2007-06-29 16:12:08 | 自宅スタジオ
リヴァーブが納得できません。

いや~、奥が深い機材です。

単独で「チェック~」なんて声をだして調整してもあてにならん。

オケに混じった時の勝負ですから。

何か安くて良い機種の定番は無い物か?

16bitだの24bitだの・・・関係有るのか?Liveで使うのに?

意外と古い機種が良いのかな~?

コンプレッサーもわかりませんでしたがね。

リヴァーブは更に難解です。

いや、それ以前に調整しきれていない。

使いこなしていない  のでしょう。

妥協しないとダメなのはわかっちゃいるけど、やめられない。

無理なのか~ 

電車賃

2007-06-28 15:06:00 | Weblog
切り売りで  MOGAMIのケーブルが欲しい。

1mで¥190の奴。

まあ、10m買って¥1900として・・・

 送料¥800+振込み手数料なわけで・・・

じゃあ、5mだと¥950なわけで・・・

送料と商品が同じくらいだなんて何だかいやだな。

 電車にまったく乗らない私としては電車賃も知らないわけです。

調べてみると秋葉原まで往復¥840でした。

それじゃ、自分の労力も考えると送料¥800は安いな。

まあ、何かのついでに秋葉原に寄るのが最良の策なんだけど。

ゴンビニじゃ売ってないし (笑)

欲しくなるとスグ欲しいんだな~ 

電源プラグ

2007-06-27 16:26:03 | シールド・ケーブル
 COOPER社製・電源プラグ

非メッキのプラグの安いのを探していた。

でも、いつ見ても欠品でしたがやっと入手。

すばらしくチープだ。

ケーブル径は10mmまでOK。

ちなみにBELDEN19364はジャストです。

 電源ケーブル作成には使う気は無いのですけど・・・。

直付けコードのプラグを非メッキにしたりしたいなと。

まずはパワーモジュールのプラグとかやるかも知れない。

でも取り外し式のケーブルと違い元に戻して比較できない。

非メッキの効果がわかるのか?かなり疑問。

小さな事からコツコツと・・・ってか 

予習・復習

2007-06-26 18:37:03 | ベース
どうも練習のCDを聴いてみると納得いかん。

足踏みで勢いをつけてリズムをとる 

これは成果が出ている感じで全体的には良くなっている 

PAのセッティングがイマイチ。

調整は大切だ。

でメインベースで使ったジャズベ。

だけど急にプレベのファットな音が恋しくなる。

ころころ変わるんだな~ベースが。

今日はプレベで復習しました。

気分によって毎日違ったりして。

でも何だかモチベーションは上昇中だ~ 

昨日のメインベース

2007-06-25 20:46:42 | ベース
昨日の練習のメインベース。

 アルダーボディのジャズベースでした。

トマスティックのフラット弦を張った奴。

アンサンブルの中で上手く混じる感じは、やはりジャズベだな。

プレベの太い音も良いんですけど。

このトマを張っているジャズベはプレベに近いけど違う太い音が出る。

しかし、これは家のスタジオのPAを通しての話。

ライブなどではプレベが最高だったりしそうな気がします。

で気がつくとバンドの中でベース音だけは完成されている。

さんざん調整しているから当たり前ですけどね。

エレドラも当たり前ですが安定している。

その他はホント毎回、変えすぎだよ~ 

なんともPAは難しいな~。

バンドで揃って音を出してみないとわからない。

単品で調整してOKでもダメだから。

また、進歩してバックしているかも~  


本日の練習

2007-06-24 20:28:06 | ベース
練習としては相変わらず。

個人的には良かった。

 リズムのとりかたが良くなった気がする。

しかし、記録として録音しているCDの録音状態は悪し。

煮詰めたつもりのリヴァーブがダメ。

というかリヴァーブの掛り具合以前の問題。

何故か歪みぎみになる。

機材を交換して何とか解決。

やっぱり全体で音を出してみないとわかんないもんだな 

しかし、録音したCDを聴くと・・・ベース・ドラム・ヴォーカル中心。

ギター、キーボードの音量が低すぎる。

まあ原因としては毎回、変わるセッティング 

PAじゃなくてね。

ギターはエフェクターの種類と接続法。

キーボードは今回、アンプが変わりLineOUTの端子が無い。

まあライブレコーディングを本気でやっている訳でないから・・・

これで良いのですが。

しかし、何だかこもった感じの音だな~。

耳が肥えたのか?

ん~、不完全燃焼だな 

電源ケーブルか?

2007-06-23 15:55:24 | シールド・ケーブル
 先日の練習で録音したのを聴いてみると・・・

以前録音している音と比べかなり中低音が強い 

変更したのはミキサーの電源ケーブルぐらいだけどな?

しかもケーブルは同じでプラグ違いにしただけだ。

確かこっちのほうが太い音だなと思って換えたのですが。

と言う事は・・・固めの音になるケーブルを選ぶと良い結果になるかな?

次回は  BELDEN83803で行ってみよう。

そういえばリヴァーブの電源ケーブルも効果があったのは意外でした 

それにしてもPAの場合、ケーブル類の組み合わせは恐ろしい。

 BELDEN19364ばかり使うとダメのようです。

しかもプラグもいろいろ試さないと。

軽い電線病ってやつなんだろうか?

太い音になれば良いってもんじゃない 

わかっちゃいるけど 

明日は練習の予定だ 

珍しく3週間空けての練習だ。過去、最短かな。

今まで2ヶ月空くのも普通でしたから。

メンバーのモチベーションが向上してるのか 

明日はリヴァーブのセッティングも含めて結果が楽しみだ。

演奏も足踏みしてリズムをとる練習の成果がでるのか 

セットアップ完成と思っているベース本体はどうなのか 

私の演奏はかなり低レベル、それだけに進歩がみえるはずだ。

久しぶりにワクワクする練習だな~ 


ゴルフとベースの共通点

2007-06-22 13:35:57 | Weblog
先日、 ゴルフコンペに参加。

全然やらないのに絶好調  のはずが・・・ボロボロでした。

ゴルフとベースの共通点を考えた。

まあ、その前に私は勝ち負け白黒つけるのが好きです。

でも、ギャンブルは一切やらないんですけどね。

先日のゴルフの敗因を振り返ると・・・。

ドライバーがダメ 

飛ばし屋と同じ組だったから無理をしてしまった。

ここでゴルフとベースの共通点を考えた。

私の最大ドライバー飛距離は230ヤードなんです。

しかし、先日は250ヤード以上飛ばそうとしていた 

単純に無理なことをやっている訳です。

ベースも同じで弾けもしないフレーズを弾こうとする。

そしてボロボロになる。

 ゴルフではタイガー・ウッズをイメージしちゃったり

 ベースではジェマーソンをイメージしちゃったりする訳です。

いや、多くの人がそうだと思います。

しかし、それじゃ上手くはならないんじゃないかと。

肉体も違えば素質も大違いですから。

 見習うなら女子プロゴルファーかな。

ベースだと誰だろう?

難しい事やらないプロベーシスト(笑)

ドライバーで20ヤード多く飛んだからってスコアには結びつかない。

というより失敗して飛距離が落ちる事の方が重大なことだ。

ベースも複雑なフレーズを弾かなくても全体のグルーブの方が大切だ。

ベースはド下手な私ですから・・・決めました。

弾けそうにないフレーズは忠実にコピーしない。

それじゃー上手くならない?って気もしますが。

ん~、オヤジ的発想かな 

スポーツも音楽も考え方から見直さなくては 

この先これで進歩するかは疑問ですけど 

RAMSAマニア?

2007-06-20 05:36:45 | 自宅スタジオ
考えてみると・・・これってマニア 

 RAMSA製品をいっぱい買っている。

でも、パワーアンプ7台、スピーカー6セットだけ  ですけど。

 だけどほとんどオークションで安い時だけ手を出していますから・・・研究の為の損失金額はトータルで見ても+-ゼロかな。無駄使いじゃありません 

日常生活でも Panasonic は好きです。

そういえば  携帯もDocomoのPだし。

 カーナビも4台目ですが、ずーっとパナ。

ピデオカメラ、DVDレコーダー、テレビなどなどパナです。

冷蔵庫、掃除機などはパナ製品を買ったことありませんが。

 コンセントなんかの電気設備もナショナルが多いしな~。

知らず知らずのうちに洗脳されてる 

松下グループは凄い