♪NRS-STUDIO

ゴルフときどきバンド

CDレコーダー

2007-04-30 19:30:00 | 自宅スタジオ
購入したCDレコーダー。

 なんだか感動ですね。

カセットデッキのような操作でCD作成できる。

実はパソコンに詳しくない私にはとても便利。

MDにしか入れていなかったバンドの練習をCD化した。

簡単だ 

ホント次回の練習で一発録りが楽しみ。

ただ、微妙に調子が悪い 

まあ、CDなんて壊れる確立が高いのは知っていますけど。

電源を入れてReading状態でフリーズしてしまう。

何度か電源を入れたり切ったりすると正常に。

でも毎回なるわけでもない。

3ヶ月保証なんでクレームで修理に出そう。

この手の機材はオークションで買うのは怖いな。

良かったリサイクルショップの保証付きで 


PAラック更新

2007-04-28 12:56:52 | 自宅スタジオ
とうとうCDレコーダーを導入した。

 TASCAM CD-RW700

何故かオークションで高値がつく旧モデル。

安かったので思わず購入。

その上はチャンデバ(クロスオーバー)

サブウーハーを鳴らす為に同じ店で購入。

これもオークションより安かった。

バンドの練習も無いのに機材がグレードアップしていく。

早くバンド練習を1発録りしてみたいです。

練習の予定が立たない。

これじゃ、ライブなんてホントに年末になるぞ~。

予想では年間6回の練習で1回のライブ。

どうなんだ 

これでいいのか~ 

こんな物を買ってしまった②

2007-04-27 18:18:46 | 自宅スタジオ
ディスコランプ?という名称でよく売られている。

ミラーボールと見たような効果の照明。

何となくオークションで落札。

ただ・・・回転が速くて派手なんで我々のバンドの曲に合わない 

まあ、何曲かは使えるんでとりあえず良し。

スローな曲が多いのでやっぱりミラーボールが欲しいな 

やっぱり凝り性なんで・・・ついつい照明も単純では済まない。

本格的なセットとまではいきませんがね。

クリスマスの電飾程度にしてみようかな?と。

次回のライブ予定も無いのに 

企画しなくちゃ 


無気力

2007-04-26 17:51:41 | ベース
久しぶりにベースを弾いた。

下手が更に下手になっている 

相変わらずPAの音が気になる。

サブウーハーをつないでみたりして・・・

なんだか迷路に入ったかな?

というか悩むのが趣味なのか 

何につけても無気力。

バンドの練習が無いのが原因かな。

目標がないとダメだ~。






プレベの弦交換

2007-04-20 16:58:28 | 
ついにメインのプレベの弦をフラットに交換 

お気に入りのトマスティック 

期待どおりに完璧だ~と思いきや・・・ 

あれっ、良くない 

今までのEverlyで十分満足していたせいもあるかも知れないけど。

で他のプレベに張ってみる。

やっぱりダメだ 

更に他のプレベに張ってみる。



 良くなった 

想像していた音が出てくる出てくる。

2軍落ちしていたコレが1軍昇格。

ネックがF/JのJVシリアル、ボディはフェルナンデスで

ピックアップはFender USA。

しかし、俗に言うベースと弦の相性って奴か~ 

不思議だ。

ダメなベースが弦を換えたら最高なベースに変身した。

こりゃダメだとと切り捨ててきたベース達がありますが。

ホントは弦しだいで良いベースだったのかも知れない。

ベースって生かすも殺すも弦しだい?

いろんな弦を張ってみて相性の良い弦を見つける 

いちいちそんな事やってる人ってあまりいないだろうな~。

と、また勉強させていただきました。




こんな物を買ってしまった

2007-04-17 20:02:31 | 自宅スタジオ
マルチエフェクターのフットスイッチ  じゃありません。

照明のスイッチです。

ディストリビューターというかタップというか・・・。

リサイクルショップで見つけて誰がこんな物、買うのかな~?

って思っていたら自分が買ってました 

これでいろいろ照明をつける準備ができました。

エフェクターを踏んでると思いきや 

照明を点けたり消したりするベーシスト  笑えます 

ほとんどライブハウスのオーナーみたいな方向に行ってます。

何をやりたいんだ~、俺は 






カラオケ準備

2007-04-16 18:01:45 | Weblog
 ゴールデンウィーク中に  飲み会の予定。

スタジオが  カラオケスナック  に変身だ。

カラオケ機材を使いますがマイクプリとリヴァーブは追加。

あまっている機材を利用して。

リヴァーブのセッティングは奥が深い。

しかし・・・バカでしょ 

来客の中に音響の良さをわかってくれる人がいるだろうか?

わかって欲しいな 

レーザーディスクなんで新しくても2000年までの曲だけ。

オヤジ・オバンの集まりですから・・・(ほとんどオーバー40)

新しい歌は歌いません 

 酒も弱くなってきているしな・・・

夕方から始めて・・・10時解散予定 

しかし、子供たちをどうやって遊ばせておくか 

それが問題だ 


PAラック更新

2007-04-14 14:10:55 | 自宅スタジオ
あまり変わりませんけど。

リヴァーブがLEXICONのMPX200に変わりました。

YAMAHA  SONY  LEXICONという遍歴

それぞれ違いはわかるけど・・・

毎度、これは良さそうな感じだ  と思うのですが。

次回の練習で使ってみないと良いのかどうかわかりません。

 宅録でレコーディングしている訳ではないので・・・それほどシビアに考えていませんがリヴァーブは奥が深いですからね。

最近、またオークションで売ったり買ったり。

無理な金額までは追いかけないのでほとんど+-ゼロ。

まあ、PAラックの内容も絞込んで充実してきました。

そのうち業務用のCDレコーダーとMDが欲しいです 

ベースアンプ更新

2007-04-13 17:35:04 | ベース
更新と言っても組替えただけです。

6Uのラックにパワーアンプも入れてしまった。

ちょうど2Uスペース分、空いていたから。

多分、かなり重いです 

持ち出しの事なんて想定していませんから。

 しかも自宅スタジオで練習やライブの時はキャビから音を出さないからパワーアンプなんて無用なんですが。(PAからのモニターでOKなんです)

整理整頓 

プレベの魅力

2007-04-12 17:44:36 | ベース
プレベって・・・単独で弾いて音を聞くとイマイチじゃないかな?と思う。

プレベ人気が上昇しているようだけど 

そんなに良い音で鳴らしている人は多くないと思う。

アンサンブルの中に入ると・・・素晴らしい存在感になるから不思議。

 上手くセッティングできて混じり合うと・・・ファットな音でベースの真髄とも思わせる世界になる、と思います。

これが長年かかって(1年くらいですけど)感じたプレベ考です。

単純に上手く混じるのはジャズベだと思いますけどね。

個体差を考えなくともとりあえずジャズベは基本的に抜ける音だ。

良いプレベに良いアンプ。

この2つが出会わないとダメな訳で・・・プレベは難しい。

以前はプレベが嫌いだったのに・・・。

そういえば最近、古いベーマガで読んだ情報ですが

 「70年代半ばまでのプレベにはフラット・ワウンドが張られて出荷されていた・・・」

 だから70年代半ばくらいまでCDで聞くプレベはフラット弦の音である確立が高いのかな?

 それを聞いてしまうと・・・

やはり私のプレベにもフラットを張るか 

フラットといっても  あのメーカー  の フラット弦

張る気マンマンです