
諦めがついたピックガードではありますが・・・
サンバーストのジャズベのピックガードがどうしても許せない。
画像で一番下がサンバーストのジャズベ(フェンダージャパン)についている物
真ん中がC/S純正、一番上がMONTREUX
色的にはC/Sが良くて柄的にはMONTREUXが良いかな。
近くで見るとMONTREUXは良いのですが離れてみると赤が強い感じがします。
C/SとMONTREUXを足して割った感じが良さそうなんだけど
サンバーストのジャズベは特にピックガードが重要です。
少しでもヴィンテージに近い感じに換えたい。
あまったC/S純正を加工して付けられるものなら付けたいところですがネック周り部分を削ってもビス穴がいくつか合わなさそう
オーダーしかないかな!?と悩み中。
いろんなメーカーの吊るしベースを見て回ってます。
べっ甲PGの色柄だけ注目で(笑)
Freedomがまだましかなと。
東京にあるショップなんで一度相談にいってみようかな~
サンバーストのジャズベのピックガードがどうしても許せない。
画像で一番下がサンバーストのジャズベ(フェンダージャパン)についている物
真ん中がC/S純正、一番上がMONTREUX
色的にはC/Sが良くて柄的にはMONTREUXが良いかな。
近くで見るとMONTREUXは良いのですが離れてみると赤が強い感じがします。
C/SとMONTREUXを足して割った感じが良さそうなんだけど

サンバーストのジャズベは特にピックガードが重要です。
少しでもヴィンテージに近い感じに換えたい。
あまったC/S純正を加工して付けられるものなら付けたいところですがネック周り部分を削ってもビス穴がいくつか合わなさそう

オーダーしかないかな!?と悩み中。
いろんなメーカーの吊るしベースを見て回ってます。
べっ甲PGの色柄だけ注目で(笑)
Freedomがまだましかなと。
東京にあるショップなんで一度相談にいってみようかな~

私も同じようにプレベが好きでして・・・ブログを楽しく拝見させていただいております。
ピックガードで雰囲気もがらりと変わりますよね。音にも影響があるということで、この辺りをこだわりとされる方もいらっしゃると聞きます。
また書き込みさせていいただければ幸いです。
なお、私もブログをやっております。楽器中心の日記ですが、宜しければご覧になってみてください。
今後とも宜しくお願い致します。
ttp://blog.goo.ne.jp/clonus
コメントありがとうございます。
私のブログはテンションが上がったり下がったり激しいので突然、更新が減りますがよろしくお願いします。
後ほどご挨拶に伺いますね
誠に恐縮ながらリンクさせていただければと思っております。今後とも何卒宜しくお願い致します。
リンクの件、了解しました。
過去の記事についてはその当時の知識、感覚で書いてますのであんまり参考にしないでくださいね。
こちらこそ今後とも、よろしくお願いします♪