”スローライフ滋賀” 

10/29 NPO法人三方よし研究所 創立20周年記念講演会とシンポジウム開催

 「NPO法人三方よし研究所」(塚本喜左衛門理事長)は創立20周年記念講演会とシンポジウム近江商人の叡智(えいち)に学ぶ」を29日午後1時から琵琶湖ホテル(大津市浜町)で催す。
このほど、同研究所会員らが県庁で記者会見を開き、「シンポジウムを通じて近江商人の理念を広く発信できれば」と一般参加を呼びかけた。

 三方よし研究所は、滋賀県主導で設けられた滋賀県AKINDO委員会の活動を受け継ぎ、2002年に滋賀県内外実業家、学識経験者らで発足した。
近江商人の経営理念や実態を学ぶ講座の開催や、研究成果などをまとめた書籍の発行、若い世代への啓発・情報発信などに取り組んでいる。

 三方よし研究所によると、近江商人が掲げた理念三方よし」は、近年、CSR(企業の社会的責任)や国連が定める2030年までに達成すべき持続可能な開発目標SDGsの源流とも評価されるようになってきており、改めて注目を集めている。

NPO法人三方よし研究所創立20周年記念講演会とシンポジウム近江商人の叡智(えいち)に学ぶ
開催日時: 10月29日(土)13:30〜(13:00開場)
場所: 琵琶湖ホテル(大津市浜町)
【プログラム概要】
13時開場 13時30分開始
田原総一朗氏の記念講演: 「今こそ必要な『近江商人の理念』」
定員: 200名(事前申し込みが必要)
参加費: 1,000円 (記念講演ならびにシンポジウム参加費)

近江商人系譜に連なる企業家シンポジュウム: 近江商人の叡智に学ぶこれからの経営

司会進行 コーディネータ  末永國紀氏
(同志社大学名誉教授 近江商人郷土館館長 三方よし研究所顧問)
登壇者
 権藤浩二氏(小泉産業株式会社 代表取締役社長)
 山中隆太郎氏(トヨタモビリティ滋賀株式会社 代表取締役)
 塚本喜左衛門氏(ツカキグループ代表取締役 当研究所理事長)

問い合わせ: 三方よし研究所事務局 岩根順子さん(TEL0749―22―0627)

<滋賀報知新聞より>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「滋賀TODAY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事