”スローライフ滋賀” 

メキシコ湾「クリッパートン島」の「TX5S」局と辛うじて交信に成功!



 1月20日(土)からクリッパートン島の「TX5S」局が運用を開始しているが、当局はやっと1月22日(月)夜21時台に7Mhz/FT8で初めて信号を捉えた。ただ、猛烈なパイルアップと当局には信号は弱く満足にコールできずもう駄目だと諦めかけたが夜遅くになりコンデションが急上昇。
 コールして粘った甲斐があり、辛うじて7Mhzで交信に成功。これでデジタルは初めてのクリッパートン島となった。長年QRTしていたので実に50年ぶりのクリッパートン島との交信である。

 TX5S局は既にかなりの局数と交信しており、更に局数がこなれて来れば弱小局にも機会がある。TX5S局は月末近くまで運用の予定なので他のバンドもトライしてみたい。

【過去ログ】
「クリッパートン島」から「TX5S」局運用開始!
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/ed1c823934521173dc3a18c2ecbc94c3
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お茶の間無線局」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事