![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/6c9bb02527171d84cf03439b06dccb2c.jpg)
受付時間: 8時00分から8時30分まで
《募集部門とチーム数》
●市民の部42チーム
※原則として自治会単位での出場をお願い。但し、他自治会との合同チームでの出場も可能とする。尚、乗艇者は10人の内、中学生は2人以内。
●親善の部(一般)30チーム
※15歳以上(性別不問、中学生不可)
●親善の部(女性)12チーム
※15歳以上の女性(中学生不可)。但し、舵取り1人のみ男性の出場が可能。
※応募数が募集チーム数以上になった部は運営委員会で抽選し、後日抽選結果を送付する。
《チームについて》
●チーム名: チーム名は15文字以内。但し、10文字を超えるチームは略称名を申込書に記入。
●チーム編成 :チーム登録人員は、船長(太鼓手)1人、舵取1人、漕手8人、補欠5人以内の計15人以内です。
《レース方法》
往復300m(折り返しコース)で行い、着順により順位を決定。東近江市ドラゴンカヌー競技規則に基づく。
《参加料》
●市民の部 :1チーム3,000円(傷害保険料含む)
●親善の部(一般):1チーム8,000円(傷害保険料含む)
●親善の部(女性):1チーム8,000円(傷害保険料含む)
※参加料は抽選会の際に支払う。また、抽選会以降にキャンセルされたチームへの返金は行わない。
《申込方法と期間》
出場申込書に必要事項を記入のうえ、6月3日(月)~6月24日(月)までの期間中に東近江市教育委員会スポーツ課へ申し込み。(ファクスまたはメール可)
※ファクスまたはメールで申し込む場合、送信後に確認のためスポーツ課へ連絡。
東近江市教育委員会スポーツ課 ファクス:0748-24-5571 mail:sports@city.higashiomi.lg.jp
(問合せ先)
東近江市教育委員会スポーツ課 電話:0748-24-5674 IP電話:050-5801-5674