”スローライフ滋賀” 

子どもがデザインした「ナマズパン」 びわ湖大津プリンスホテルが再現、販売

 大津市におの浜のびわ湖大津プリンスホテルは、子どもたちからデザインを募集したアイデアパンの販売を始めた。8月31日(火)まで。
ビワコオオナマズの形をした特製のパンを味わえる。

 

「こんなパンが食べたい」アイデアメニューが決定!
https://www.princehotels.co.jp/otsu/informations/biwako-bread-idea-08/

 ホテルでは野洲市の太田みのりさん(12)が考案した「オオナマズ チョココロネ」(21日まで)と京都府長岡京市の宮崎茜音さん(11)による「びわなまちゃん」(22日〜31日)をそれぞれ300円で販売する。

↑写真:京都新聞より

 販売するのは表面を琵琶湖の形をした小麦粉をまぶした「びわなまちゃん」と巻き貝状のコロネパンでオオナマズの体つきを再現し、アーモンドチップでひれを表現した「オオナマズ チョココロネ」の2種類。再現した製パン担当のシェフ堀田勝史さんは「琵琶湖のシンボルを忠実に再現でき、楽しんで味わって欲しい」と話す。

 ホテルでは毎夏に子ども向けのパン作り体験を開いているが、コロナ禍となってからは開催できておらず、パンのデザインを初めて募集。7月に募り、滋賀県内外から16点が集まった。
 パンは1日5個限定。10:30に焼き上げホテル1階で販売している。テークアウトであれば随時予約を受け付け、宿泊者以外も購入できる

問い合わせ: びわ湖大津プリンスホテル
大津市におの浜4丁目7−7
077ー521ー1111
https://www.princehotels.co.jp/otsu/

<京都新聞より>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「滋賀TODAY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事