”スローライフ滋賀” 

カリブ海「ボネール島」(Bonaire)の「PJ4DX」入感するも交信出来ず

 1月6日の朝、カリブ海の「ボネール島」(Bonaire)の「PJ4DX」島が 21MhzのFT8で入感した。これまでも何回か受信出来ているが交信できていない。


 信号は弱くコールしたが直ぐ見えなくなってしまった。残念ながら今回もまたお預けになった。ボネール島(Bonaire)はまだ交信できていないカントリーの1つであり、是非交信したい常設局がいるところである。

ボネール島(Bonaire)
 カリブ海南部のベネズエラ沖合にあるオランダ領の島で、オランダの特別自治体になっている。
 サンゴ礁が広がる海岸は、ボネール島国立海洋公園の保護下にありる。その豊かな海洋生物で知られる島だが、ビーチ、ラグーン、洞窟、砂漠のような丘がある巨大なワシントン スラグバイ国立公園では、トカゲ、ロバ、鳥類も保護されている。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お茶の間無線局」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事