”スローライフ滋賀” 

東近江市「建部祭り写真展」


 
建部祭り写真展」が3月2日から20日まで、ウェルネス八日市で開かれる。
 江戸時代から続く東近江市の「建部祭り」は、上之郷6ヶ村(建部の日吉、北、堺、上中、南、瓦屋寺)と下之郷7ヶ村(五個荘の伊野部、山本、新堂、奥、木流、三俣、建部下野)の郷祭り
 毎年4月第2日曜日には、7基の神輿が「日吉神社」に勢ぞろいする。

「建部祭り写真展」
主催: 建部地区まちづくり協議会主催、建部地区自治連と建部コミセン後援
開催期間: 3月2日から20日まで
場所: 東近江市勤労者総合福祉センター・ウェルネス八日市(東近江市建部上中町561)

 同展では、紋付羽織袴に革靴、黒帽子の世話人に見守られる中、着物姿の氏子たちが、重量300貫もある豪華な神輿を担ぎ、練り歩く光景が紹介される。

【東近江・寺社総巡り】第52回・日吉神社(東近江市建部日吉町)
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/75215971b98f96a7b75abd89fd99d213
 2018年春の日吉神社のお祭り模様
https://blog.goo.ne.jp/ntt00012/e/852264c4e84cba032985307f561f6bf8

<滋賀報知新聞より>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東近江ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事