”スローライフ滋賀” 

「コストコ東近江倉庫店」24年8月ごろ開業見通し 滋賀県内初の開店へ説明会

 東近江市の名神高速道路八日市インターチェンジ付近で、滋賀県内初開店に向けた工事が進む会員制大型量販店コストコ東近江倉庫店」に関し、運営会社のコストコホールセールジャパンは10月6、7の両日、八日市ロイヤルホテル(東近江市妙法寺町)で住民説明会を開いた。


 同社は8月、大規模小売店舗立地法に基づいて滋賀県に届け出を提出。
法的に最短で開店可能になる2024年4月9日を店の新設日と記載したが、10月6日の説明会では工事などの都合で、2024年8月ごろの開店になるとの見通しを明かした。

 営業時間は午前10時~午後8時。荷さばきは24時間行えることや、来客用の平面駐車場が750台分あることなどを紹介し、来店車両の進入経路や事前の交通量調査の結果も示した。  
     
 住民は開店後に交通渋滞が起きることを懸念し、交通量調査の信頼性や、開店後の交通整理の対応などへの質問を繰り返した。同社倉庫店建設部の松田昌雄部長は「私どもも、交通渋滞があって良いとは思っていない。今後、皆さんと密接な関係を築き、良い店をつくっていきたい」などと話した。

 同社の届け出内容は24年1月5日まで、滋賀県中小企業支援課や滋賀県民情報室、東近江市商工労政課で見られる。
滋賀県中小企業支援課は1月5日まで、東近江倉庫店に関する住民の意見を募集している。         

<中日新聞より>

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東近江ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事