goo blog サービス終了のお知らせ 

”スローライフ滋賀” 

戦国武将・「藤堂高虎」に因んだ 新作能「高虎」WEB配信で上演

 滋賀県甲良町観光協会(藤原新祐会長、甲良町金屋)は、地元ゆかりの戦国武将・「藤堂高虎」を主人公とした新作能「高虎」のWEB配信上映を行う。



新作能「高虎」のWEB配信上映
開催日時: 3月3日(水)10:00~3月14日(日)20:00
同公演の有料配信チケット料金: 2000円
チケット購入: チケットぴあWEBページ((https://t.pia.jp/)か、甲良町観光協会(0749―38―2035)へ連絡

 藤堂高虎(とうどうたかとら)は甲良町出身の大名で、徳川家康などの歴史を語る際には欠かせない人物。
甲良町では、高虎が能楽にも精通していたことから、昨年、新作能「高虎」を製作、今年舞台での公演を予定していたが、新型コロナウイルス感染症の影響で上演中止を余儀なくされた。甲良町観光協会では公演の手法を模索し、WEBでの公開を決定した。

 同作は観世流能楽師の浦部好弘氏が前シテ、浦部幸裕氏が後シテを務める。徳川家康の側近だった天海僧正が、近江国甲良の里で高虎のことを良く知る不思議な老夫婦に出会うという話で、地域の魅力を込めた内容になっている。また、能面「高虎」は滋賀能楽文化を育てる会の伊庭貞一会長(東近江市)が手がけた。

【滋賀・近江の先人第41回】城造りの名人/一土豪から遂に大名に・藤堂高虎(滋賀県甲良町)
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/2f762f58973a7f1f34db470d3283e1b9

<滋賀報知新聞より>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「滋賀TODAY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事