先週ですが屋内に取り込んでいた実生株のシャカトウ、これに結実していた実が割れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/5b2c38a916f3824776216a377a32be9f.jpg)
中の白い実を少し食べてみると甘みは感じる、けどそれほど美味しい味ではなかったです。
そして、種が大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c9/0bb32e46a06011bf08b87cf991195347.jpg)
さながら柿の種みたいだと思いました。
そして、実の、とりわけ種の周りの柔らかい部分の果肉が柿の味に似ていると思いました。
次の日に冷蔵庫で冷やしたのを食べてみましたがやっぱり柿っぽかったです。
柿は好きだけど今のこれは柿みたいな味の食べ物なので、これでは今一つかな。
種の数も20個くらいは入っていたのでしゃぶりながら食べた感じです。
育て方次第でもっと美味しくなるのかな。
今、まだ木になっている実を一つ見てみると割れずに黒く褐変してました。
持ってみると柔らかく、力を入れずにもげました。
書籍を見てみると追熟に失敗してるみたいです。明日開けてみますがこれだと水っぽくて食べられないみたいです。
これ以外にもまだ二つくらいあるんです。どうなるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/5b2c38a916f3824776216a377a32be9f.jpg)
中の白い実を少し食べてみると甘みは感じる、けどそれほど美味しい味ではなかったです。
そして、種が大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c9/0bb32e46a06011bf08b87cf991195347.jpg)
さながら柿の種みたいだと思いました。
そして、実の、とりわけ種の周りの柔らかい部分の果肉が柿の味に似ていると思いました。
次の日に冷蔵庫で冷やしたのを食べてみましたがやっぱり柿っぽかったです。
柿は好きだけど今のこれは柿みたいな味の食べ物なので、これでは今一つかな。
種の数も20個くらいは入っていたのでしゃぶりながら食べた感じです。
育て方次第でもっと美味しくなるのかな。
今、まだ木になっている実を一つ見てみると割れずに黒く褐変してました。
持ってみると柔らかく、力を入れずにもげました。
書籍を見てみると追熟に失敗してるみたいです。明日開けてみますがこれだと水っぽくて食べられないみたいです。
これ以外にもまだ二つくらいあるんです。どうなるかな。