彼岸花が咲き始めましたね。
↑郵便局の裏の土手跡に咲く彼岸花
小田原の城址公園でもあちこちでこの
「花火」のような花を見るようになりました。
↑本丸の南斜面
↑三の丸小の北 「旧図書館」前↓
↑ちょっとオマケ その近くでぐっすり寝る猫
時に__
これまで義父は 何年も左足を引きずってきたのですが・・・
この頃 左足がよく前に出るようになりました。
歩幅も以前に比べると 大きくなり
ゆっくりながら 「ゆったり」 安定感のある歩行ができるように^^
きっと デイサービスのリハのおかげ。
ありがたいことです。
(義父が通ってるところは、リハに力を入れている
デイサービス・センターなんですよ)
「左足 いつから調子いいんだっけ?」と尋ねられたら
「彼岸花の咲く頃から」って答えようと思います。
(「絵」と一緒に覚えると 忘れにくいですからね^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b9/3476ff19d8ac4acb3772e732872cf834.jpg)
↑郵便局の裏の土手跡に咲く彼岸花
小田原の城址公園でもあちこちでこの
「花火」のような花を見るようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/e5cfcbe316adac45e31b5b5c180c66a1.jpg)
↑本丸の南斜面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/4db60f3acd92508b0dc7e4821c0ce3e2.jpg)
↑三の丸小の北 「旧図書館」前↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/4b75b4a2a73912951d432fa322deb70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/7aa0ba91dd358bbe1ce9845f126769e2.jpg)
↑ちょっとオマケ その近くでぐっすり寝る猫
時に__
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/09/ec0091b600b3aaa9a8464a6980d01593.jpg)
これまで義父は 何年も左足を引きずってきたのですが・・・
この頃 左足がよく前に出るようになりました。
歩幅も以前に比べると 大きくなり
ゆっくりながら 「ゆったり」 安定感のある歩行ができるように^^
きっと デイサービスのリハのおかげ。
ありがたいことです。
(義父が通ってるところは、リハに力を入れている
デイサービス・センターなんですよ)
「左足 いつから調子いいんだっけ?」と尋ねられたら
「彼岸花の咲く頃から」って答えようと思います。
(「絵」と一緒に覚えると 忘れにくいですからね^^)v