観光シーズンが終わり
お堀からはボートが引き上げられました。
松には菰(こも)が巻かれ
冬らしい景色を作っています。
ウメ子のいなくなった象舎__寂しいね。
シャッターの下りた象舎の前には今アロエの花が咲いています。
動物園に最後まで残った猿山の猿達__
彼らの引き取り先が決まり次第 動物園は閉園となるそうです。
おっと寂しい話が続いてしまった__
気を取り直して「春」の画像をお届けしましょう。
↓スイセン(白房)です
↓ニホンズイセンです。
↓歴史見聞館前では__
↓梅がチラホラ咲き始めました。
↓常盤木橋付近では__
↓カンザクラも咲き始めました。
撮りそこないましたがメジロも飛んでいます。
いつもこの時期になると思いますが
小田原は春が早い!
じきロウバイも咲くでしょう。
来年も又 花を 鳥を追ってこの公園を歩こうと思います^^
お堀からはボートが引き上げられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2a/c1eba9a5536799f96323c54832540c21.jpg)
松には菰(こも)が巻かれ
冬らしい景色を作っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/83ca93e9da855e549a6b471b3e7379fd.jpg)
ウメ子のいなくなった象舎__寂しいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/8a4555c0f756d881286fcc8107d539b7.jpg)
シャッターの下りた象舎の前には今アロエの花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/80cabe34287345bf593fcf924f1116c0.jpg)
動物園に最後まで残った猿山の猿達__
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/85/e0651a8d7649d78d7efd30b070824371.jpg)
彼らの引き取り先が決まり次第 動物園は閉園となるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/01/dda378924d28f0dde3a7e6a30d16a57c.jpg)
おっと寂しい話が続いてしまった__
気を取り直して「春」の画像をお届けしましょう。
↓スイセン(白房)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/f3c09145013234fe94d804226a1cf8d8.jpg)
↓ニホンズイセンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/79/b7425eb86c465e9b55103def6944e515.jpg)
↓歴史見聞館前では__
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/85/8301e641d07812aa93206ee7917c4cfd.jpg)
↓梅がチラホラ咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5e/9322b25d6043dc50f75b6d99751233d9.jpg)
↓常盤木橋付近では__
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e0/398e01aad447cd576b4d30895d259e2e.jpg)
↓カンザクラも咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7e/430ef033dce038dbd960377c913258f5.jpg)
撮りそこないましたがメジロも飛んでいます。
いつもこの時期になると思いますが
小田原は春が早い!
じきロウバイも咲くでしょう。
来年も又 花を 鳥を追ってこの公園を歩こうと思います^^