おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

小涌園迎賓館よし鳥(ヨシチョウ)へ行きました

2010-11-25 20:21:39 | 箱根
今日は義父と小涌園(コワキエン)の迎賓館「よし鳥(ヨシチョウ)」へ行ってみました。
ここはお料理だけでなく建物も「国登録有形文化財建造物」ということで味わう価値がある、んですよー。
 
愛甲郡の庄屋屋敷だった建物なので とても重厚。
 
ただ 椅子席がカウンターの5席のみだったので
中のお座敷が拝見できませんでしたー。
(義父は足が悪く お座敷へは上がれなかったのでございます)
↓ここは駿河の地鶏が売り。
 本当は焼き鳥を頂いてみたかったのですが
 昼は焼き鳥メニューが無いので
 せめて鶏を使ったものを と「親子丼」を注文。
 
駿河の地鶏は ぷり っとして美味しゅうございましたが
丼なので 白状すると「鶏の味」までは実はよくわかりませんでした。
いつか 焼き鳥 で頂いてみたいものです。
(でも そうすると夜来なくてはならないんですよ・・・
 ちょっと 難しいなあー)

親子丼は 高齢者と中年女には結構なボリュームで
おなか一杯になりましたー。
さあ、戻りましょうか。

駐車場へ坂を下りてたら
横をユネッサンのスタッフさんが清掃道具をもって通りました。
 
ああ 道の落ち葉を掃くんですね。
 
なるほど、愛でるにはよい紅葉も
積もれば車にも人にも危険。
 
スタッフの皆さん ありがとうー。
 

このあとは国道一号線を上り 芦ノ湖へ抜けて 仙石原経由で家に帰りました。
小涌谷が 秋まっさかり だったのに芦ノ湖周辺はもう冬 でした_。