風が強いので散歩をやめて
ドライブに出かけた 義父と嫁。
最初行き先は「真鶴かねえ」でしたが
「まだお昼には早すぎるねえ」と通過。
熱海も「まだちょっと早いねえ」と通過^^;
結局いつもの伊東マリンタウン(道の駅)にー。
(ワンパターンだなあー)
マリンタウン内には色んな食堂が入っていて
「どこにしようかねえ」と迷うのが 又楽しい。
とりあえず今回は「伊豆高原ビール」のレストランへ行ってみました。
ここは「和」も「洋」も選べます。
でもやっぱり「お箸」で食べられるものがいいかな~。
で 義父は「スーパーまぐろ丼」を
私は海賊丼を注文。
どちらにも岩のりたっぷりの味噌汁が付きます。
やがて運ばれてきたまぐろ丼。
味噌汁用のお椀を ひとまわり大きくした器に入ってきてて
量を心配してた義父は
「あ これなら食べきれる」と言ったのですが_
見た目に反してこれが・・・
ボリュームあったんですよー。
私は海賊丼を頼んたのですが これもぱっと見より
ずっと量があって めちゃめちゃ「お腹一杯!」になりました。
(あー写真撮り忘れました・・・)
ヨダン:
まぐろ丼は1200円。この量でこれはオトク!
と私は思うのですが 義父は「ごはん残しちゃった もったいなかった」
とちょっとしょげていました^^; あ、鮪はヅケだったそうです
食後は海を見ながら一服。
なんと伊豆の桜はもう盛りを過ぎていて
ここへ来るまでも「葉桜」ばかりを見てきましたが
伊東ではもう「すっかり葉っぱ」でした^^;
その後 ショッピングモールで 実演販売中だった海鮮せんべい「まるごとぺったんこ」を購入。
さ、そろそろ帰りましょうかね。
どうもワンパターンになってきてますが
トイレ 駐車スペース 階段の有無 など心配せずに利用できる道の駅はありがたく、
今後も多分 ついお訪ね(?) してしまいそうです^^;
ドライブに出かけた 義父と嫁。
最初行き先は「真鶴かねえ」でしたが
「まだお昼には早すぎるねえ」と通過。
熱海も「まだちょっと早いねえ」と通過^^;
結局いつもの伊東マリンタウン(道の駅)にー。
(ワンパターンだなあー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/f37a570a397e9475c1321fa301a105a9.jpg)
マリンタウン内には色んな食堂が入っていて
「どこにしようかねえ」と迷うのが 又楽しい。
とりあえず今回は「伊豆高原ビール」のレストランへ行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/eea51d7d3ebada1a8e4ecacb50225690.jpg)
ここは「和」も「洋」も選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/43e0573dda1db1d8a331b66dbb2b880e.jpg)
でもやっぱり「お箸」で食べられるものがいいかな~。
で 義父は「スーパーまぐろ丼」を
私は海賊丼を注文。
どちらにも岩のりたっぷりの味噌汁が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/e9bfc9cdc8aa0726723abfa8c5b183d9.jpg)
やがて運ばれてきたまぐろ丼。
味噌汁用のお椀を ひとまわり大きくした器に入ってきてて
量を心配してた義父は
「あ これなら食べきれる」と言ったのですが_
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/28cc2aaa442cd69ff441a9b3e8748ff8.jpg)
見た目に反してこれが・・・
ボリュームあったんですよー。
私は海賊丼を頼んたのですが これもぱっと見より
ずっと量があって めちゃめちゃ「お腹一杯!」になりました。
(あー写真撮り忘れました・・・)
ヨダン:
まぐろ丼は1200円。この量でこれはオトク!
と私は思うのですが 義父は「ごはん残しちゃった もったいなかった」
とちょっとしょげていました^^; あ、鮪はヅケだったそうです
食後は海を見ながら一服。
なんと伊豆の桜はもう盛りを過ぎていて
ここへ来るまでも「葉桜」ばかりを見てきましたが
伊東ではもう「すっかり葉っぱ」でした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/c33e4a9a727ee6d11350b73772161315.jpg)
その後 ショッピングモールで 実演販売中だった海鮮せんべい「まるごとぺったんこ」を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6d/30feed47431260704077b183d9bbabc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/ba75500cd1d57f4baed59b9a50c00bbe.jpg)
さ、そろそろ帰りましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/f291c0e5e006d6bd3d045fd279db5d55.jpg)
どうもワンパターンになってきてますが
トイレ 駐車スペース 階段の有無 など心配せずに利用できる道の駅はありがたく、
今後も多分 ついお訪ね(?) してしまいそうです^^;
次回ぜひ見せてください。
道の駅、地元の物産も買えて面白いですよね。桜の開花、ずいぶん早いなあ~。
伊豆はやっぱり暖かいのね。
小田原もあったかいと思ってましたが 伊豆はもうワンランク上でしたよ~。
今日もいいお天気ね。きゃおきゃおさんはどこを攻略するのかなー?/お互いいい休日にいたしましょう^^)ノシ