”壁のタイル絵をながめ 長湯しちゃう”
函館行きの汽車の中の本でみつけました!
なんか 良いでしょ!
11日~15日まで4泊5日で、函館と近くの鹿部(しかべ)に行って来ました。
下にある四角い枠が函館です。
上の四角い枠が鹿部です。
札幌⇔函館は特急で3時間半前後です。
函館から鹿部まで汽車どんこ(各駅停車)で50分ぐらいです。鹿部から上の分かれ目、又は下の分かれ目までタクシーで25分ぐらい(タクシー代が6000円弱)
だいたい広さが分りますか?
鹿部から(地図的に)上方向に行こうが下方向に行こうが、通勤通学ラッシュ以外、2,3時間は汽車が無く、ひどい時は午前10時から16時まで上方面に行く汽車がありません! (きっとバスはあるのかな?下方向には2時間置きにバスはあるようです)
ちょっとボケでいますが、今回私が1番気に入った光景です。
手前が貯め海みたいになっていて(そんな言葉は無いと思うけど)、後ろに、ちょっと砂浜があり、そして最後に海があります。
その貯め海で鳥達がのんびり、水遊びをしていました。
本当に平和そうな光景でした。
【函館編】
到着日(11日)は映画に行きました!
「スパイダーマン」です。
ストーリーがとても良かったです!(ド素人ですが)
夕食は、主人が本で見つけた所に行きましたが、3件とも全部満席!
変だな~って思っていたら、昔出たその本が駅の本屋さんのメインの場所で売っていた!
そしたら、札幌に帰る汽車の中でも設置している本で紹介されていた!
『阿佐利 本店』すきやき店らしい!(函館市宝来町10-11)
お近くに行く人がいましたら、行ってみてね!
老舗で、お店の人も感じが良かったですよ!
2日目
昨年は市内観光をして「北島三郎館」が思いもかけず良かった! 今年はちょっと遠出の市内観光(8時間コース)にしました。
男爵芋資料館・トラピスト男子修道院・大沼公園(国定公園)・鹿部間ケツ泉・縄文文化センターに行きました。
★男爵資料館(立ってる人が案内人ですが従事さんみたいなスタイルで案内してくれました。)
この資料館は男爵いもの資料館なんですが、開発した男爵さんの説明があり、昔の人は何だか有名な人って、血筋がすごいんだよな~ってここでも実感!
当時でも外国に行ってたり、外国の恋人がいたり、でも親の反対で政略結婚をさせられたりで、外人さんへの想いがいつまでもあったから、男爵いもの開発が出来たのでは!って。
帰り、バスに乗ったらお土産が!!
塩が効いて、とても美味しかった男爵いもでした!
★トラピスト男子修道院
男性修道院はこれ以上は入れないんですよ。
女性修道院(トラピスチヌ修道院はOKですが)
★大沼公園
★鹿部間ケツ泉
私は足湯を体験しながら、温泉が湧き出るところを見ていました!
この次の日に鹿部の温泉付きホテルに泊まりました。(後日記載予定)
★縄文文化センター見学
何故か写真が無い
3日目
ガラス工芸体験
溶かした時、割れる場合が有るので、多少の決まりがあるのですが、簡単だった!
主人はタイピンを作りました!
私はキーホルダーを!
ガラスなので、薄いと割れるので、厚くするデザインを考えました!
でも、文字になる様にすると良かったと反省です!!
自分達で溶かしたりしないので、一寸物足りなかった!
この頃から雨が降って来ました!
このあと、お気に入りになった「鹿部」行きの汽車に乗りました。
後日に続く
ヌリプラ倶楽部では、今月一杯夏休みのお子さんを初め、皆さんに楽しい体験をして欲しく、出血サービスをしています!
詳しくはヌリプラ倶楽部ヤフーショッピングをご覧くださいね!
凄いお徳です!!
何がお徳か見てね!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nuripuraclub-net/index.html