四谷にある「支那そば屋こうや」の暖簾分け。いわゆるこうや系。
飯田橋の「中華そば高はし」や御茶ノ水の「こうや麺房」などが系列。
本日来店の三軒茶屋の「茂木」は本店よりも評価は高い。
やはりこうや系といえばワンタン麺がお奨め。
ワンタンをたべなければこうやではない!と思うのは私だけ?
で、毎回思うのがスープが微妙な事。後半は具の味が染みて来て良い感じなのだが前半が薄いというか何と言うか塩っぽい感じがする。
内容は豚骨8割、鶏2割のスープだけど鶏が強い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/be38c6c93d6d01a6357737a9a2937016.jpg)
↑天気いいなぁ
73点
飯田橋の「中華そば高はし」や御茶ノ水の「こうや麺房」などが系列。
本日来店の三軒茶屋の「茂木」は本店よりも評価は高い。
やはりこうや系といえばワンタン麺がお奨め。
ワンタンをたべなければこうやではない!と思うのは私だけ?
で、毎回思うのがスープが微妙な事。後半は具の味が染みて来て良い感じなのだが前半が薄いというか何と言うか塩っぽい感じがする。
内容は豚骨8割、鶏2割のスープだけど鶏が強い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/be38c6c93d6d01a6357737a9a2937016.jpg)
↑天気いいなぁ
73点