本当は木場の「鳥料理有明」のランチで食べたかった。
いつも時間的に売り切れだったので九段下で無念を晴らそう。
というつもりで来店。
本店とは違いかなりやる気の無い感じの外見↓

日向鶏チャーシューメン(洗い飯付き)、地玉子の半熟仕立てを注文。
玉子の殻を自分で剥かなくてはならないのが凄く嫌だ。
一蘭でもそうだけどおしぼりもないのに食べ物を触るのは好きではないというのが本音。
鶏油が効いて澄んだスープを想像していたが、
食べると意外な事に"洋風"な味であることに気付く。。。
美味い。
直営ではなくFCというところが気になるが。
83点
いつも時間的に売り切れだったので九段下で無念を晴らそう。
というつもりで来店。
本店とは違いかなりやる気の無い感じの外見↓

日向鶏チャーシューメン(洗い飯付き)、地玉子の半熟仕立てを注文。
玉子の殻を自分で剥かなくてはならないのが凄く嫌だ。
一蘭でもそうだけどおしぼりもないのに食べ物を触るのは好きではないというのが本音。
鶏油が効いて澄んだスープを想像していたが、
食べると意外な事に"洋風"な味であることに気付く。。。
美味い。
直営ではなくFCというところが気になるが。
83点
