お昼じゃお昼じゃ~~(*^-^*)
1時過ぎてしまったから、もしや大行列?。
午後の予定はお昼を済ませて道後温泉に入り、アーケード街の《お土産屋さん覗き全制覇》^^。
ということで、赤い電車に乗り道後温泉へ。・・・と思ったら、もう、ほんっとにばーちゃんの歩ける距離にあるんだって。
「にゃん、一っ飛び先に見てくるから、少ししたらにゃんのこと呼び戻してよにゃ^^。
いってくる~~~(*^-^*)🌸」
おばちゃんとおかーさんはスマホと絵地図覗いてし~らんぽん。
ばーちゃんは、ありゃ、にゃん行っちゃった~~ってあっけにとられていたみたい。
風はビニールレインコートでも、四国ハワイはめっちゃさっむぅ><。
一っ飛びの、昨日電車の中からばーちゃんの指さしたアーケード街と思しき所に着くと、人通りもそこそこおおくて、風もさほど吹き込まず、ちょっとほっとした場所だったにゃ^^。
ここならのんびりと、あんよ痛いたばーちゃんでも歩けそう^^。
そろそろ呼び返してくれてもいいんだがにゃ・・・。
にゃんもばーちゃん似のせっかちさん。きょろきょろしててもやっぱりばーちゃんのお背なが恋しいにゃ。じっとしておられずに人混みの上をウロチョロ飛行。
探しに行こうか、我慢して、ここで待つべきか・・・。
突き当りに出たら、立派なお屋根のやけににぎやかな大きなおうちにたどり着いたにゃ。
人の出入りもにぎやかなその大きなおうちが、道後温泉だったのにゃ。
もう、呼びに行くっきゃないにゃ。
そう思って飛ぼうとしたとき、ばーちゃんがにゃんのことを呼び返してくれた!。
もう、そこにいたのにゃ^^。
ピュッてばーちゃんのお背なに戻ると、
あっ。黄色のやつ、いつの間についてきてたんだ?。
ばーちゃんのフードの中にはちゃっかりきいろのやつが・・・><。
道理でお天気悪いはず。😞ニャンションボリ。
「見てこられたの?。」
「うん。」
ばーちゃんパンフレットを広げて、あの大きなお屋根のお写真見せてくれて、
「ここに行ってお風呂に入るの。」
そこでおばちゃんが、
「でもその前におひるごはんにしないと。お風呂で浮いちゃうよ。」
おかーさんが見つけたうどん屋さんに行くんだってきいて、にゃん思わず?。
・・・内緒だけど、ばーちゃん、おうどん嫌いなんだよにゃ><。
ばーちゃん何にも言わずにもくもく歩いて、聞こえなかった振り。
そだよにゃ。
ばーちゃんいつだって、旅行に連れてってもらう身だからって、ぜ~~んぶ丸投げだもんにゃ。
まあ、四国に来たら《さぬきうどん》は欠かせないんだろって。
お店は、おっきいお屋根の古びた方のお風呂屋さんの先をまがった別館のまん前のうどんやさん。
お店はめちゃ込みだったけど、お名前書いて、待つほどもなく、偶然か、心がけがよかったのか、ゾロゾロゾロゾロ・・・、・・・一気に数組の客が出てきて、順番にお名前呼ばれてすぐ店内に。
前のお客の片づけが終わっておらぬテーブルに座り、おねーさんたちがあたふた片付けている間にメニューで品定め。
ばーちゃんさっさととろろうどんに揚げげ餅乗せ、うどんはひとたま。
お二人さん、なかなか決まらず。やっと決まったおうどんに、入れるうどんはおふたりさん共さんたまだって!。
(たべきれるのかい@@)
手際よい準備で、テーブルが方付くのを待ってたように、まずばーちゃんのとろろうどん。
上に、いい具合に焼き色のついたお餅がチョコン。
「あっついうちにどうぞ」
「いい子順ね^^」。
にやにや。ばーちゃん。さっさとたべはじめ。
「うん。おいしい。」
少したってお二人さんのも。
三たまはさすがに、大どんぶりでもあふれそうな大盛り@@。
「そうだ。お写真撮ろう。」
ばーちゃんのは小盛り。
おかーさんとおばちゃんのはあふれそうな大盛り。
おばちゃんたちがそういったころにはばーちゃんちゅるちゅる食べ終わるころ@@><。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます