化け猫のひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トラブル満載トラベルにゃ ⑪

2025-02-18 17:41:15 | 日記

何とか無事にお風呂から上がり、次はお土産のお買い物。

浮き浮きわくわくにぎやかなアーケード街をめぐりながら、素敵なお土産はないかな~と見て歩いても、『買って・買って~』って迫ってくるものがなかなかみっからないのにゃ><。

おかーさんは、和歌山のアイドルみたいな、『小みきゃんちゃん』という、小さなかわいいぬいぐるみを探してたんだけど、大きめのものか、ちょっと違う感じの『みきゃんちゃん』というキャラクターしかみっからなくって、かなりの距離のアーケード街のお土産屋さん、まさに全制覇^^。

 

一つ目の目標。『柑橘類の詰め合わせ』は、脇道に専門店があったので、無理を言って、大箱に、あれもこれもそれもどれも、目についたほしいものをぜ~んぶ詰めてもらって、宅急便で自宅配送にしたのにゃ。

思ってたよりもだい~ぶお高い感じだったけど、観光客相手の商売だから仕方なしにゃ^^。

引き返して2周目に入るも、欲しかった『小みきゃんちゃん』は見つからず、一番小さな『みきゃんちゃん』で手を打って、すすめられた『ミカンおにぎり』も買わされた格好で、そろそろ時間切れ。

(おばちゃんはちゃっかり一人でいくつか買って、お土産はもういいんだってさ^^。)

お宿は同じホテルの連泊だったので、食事は朝のみ。夕飯は、鮮魚の刺身の昼夜続きだったので、この日は中華^^。

急な夕ご飯中華の決定に、おばちゃん急いでばーちゃんでも行けるくらいの近間のラーメン屋さんミッケ^^。

 

ひとまずお宿に戻って、お風呂で着替えた荷物をバッグから取り出し、お土産も置いてバッグは軽くし、ヘタレばーちゃん一息入れたのでどっこらしょでお出かけ。

小雪のちらつく夜の街は、関東南部のにゃんのおうちの方ではめったにないほどの、ほほに突き刺さる寒さ。

 

お店はほんとにホテルから5分もかからなかった、近間も近間。

直前予約だったけど、中に入るとほぼ満席。

どの通りも食べもの屋さん、飲み屋さんだらけの街並なのに、この盛況は、コロナ後の世相を映してるのかにゃ?。

 

この日はビール飲んだのばーちゃんだけ。

焼きそば・餃子・味噌ラーメン・醤油ラーメンを頼み、ほかにザーサイなどの漬物もあったような・・・。

混みあっていて騒がしくって狭くって、ばーちゃん飲んだら眠くなっちゃって、何食べたか覚えてないみたい^^。

お写真も、一枚も取らなかったのにゃ。

焼きそばを頼むのに、ばーちゃん、頭の中で『堅焼きそば』を思い浮かべながら、『焼きそば』って頼んじゃったので、当然普通のソース焼きそばが出てきて、「え?」

ひゃひゃひゃ。当たり前じゃん。ってにゃんに笑われてんの。

 

帰り道で、小学生くらいの少年が、お店前の植え込みの横に、小さな雪だるまをこしらえていたのに( ゚Д゚)!。び~~っくり!。

(こんなに大きくはなかったけどにゃ^^)

街中は、積もるほどの雪ではなく、人の踏まない空き地や屋根のない駐車場がうっすらと白いほど。

雪だるまができるほどの雪って、どこから集めたのかにゃ?。

続く

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿