なんだろう・・・
昨日から同じリタイア組の友達が突然パートに出て
忙しい人になってしまった。
彼女は熟年離婚を考えているらしく資金調達のために働くのだと。
すこし胸が「ざわざわ」する。。
もちろん周りにリタイア組はたくさんいるが、誰かが働くことを
選択するととたんに「ざわざわ」する。
これって独身を謳歌しようね!と合言葉のようにつながっている
女友達のひとりが突然「私、結婚することになった」と言い出すのと
同じような感覚かもしれない。
すぐに結婚は難しいけど、すぐにパートは簡単だから別に自分も
そうしたければすればいいだけの話なんだけど・・・
なんかそうではなくて、働きたいわけじゃないけど
なんとなく働いていない自分に満足していないというか
結局リタイア生活がまだ身についていないということなんだろうな。
この先相続する予定があるから金銭的に困っていないというよりは
定年退職する時点で老後資金は貯めてあったし、夫はまだまだ
65を過ぎても働き続けてくれるみたいだし、娘の結婚も近いし
孫の面倒も見ることになりそうだし、家族もわたしが余裕なくてイライラ
するくらいならのんびりしていて欲しいみたいだし
結局は働くことのやりがいとか、自信とか、自分の居場所とか
それがいかに大きいものか分かっているから「ざわざわ」するんだろうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます