最近はキャベツが高くて買えません。サラダには 刻んだキャベツを使います。
先日 珍しいキャベツを手に入れました。初めて見た野菜です。
地元のおばちゃんが作っているようです。名前は『サボイキャベツ』別名『ちりめんキャベツ』は200円でした。

一枚はぐと きれいな黄緑色です。


さらに内側は ぎっしり詰まっていい感じです。

『加熱したら美味ー』と書いてあり、生食には向かないようです。ロールキャベツやポトフやスープにすると甘味が出るそうてす。
ロールキャベツを作るには 挽き肉が必要です。
湯布院に行く夫が
『買い物はないか?』
『挽き肉買って来て』
『コンビニしか寄らん』
『なら いいわ』ジャンジャン
少し ザク切りにして、昼食の焼そばに入れました。
名前の『サボイキャベツ』は
ではなくフランスのサヴォア地方が原産地で その地名からきたそうで、フランス料理やイタリア料理に使う高級食材だそうです。
スマホで食べ方など いろいろな情報がわかるので助かります。