ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

年賀状

2023-12-14 | 日常

『年中無休』から『毎日が日曜日』状態の私は早くも?今年の年賀状を書き終わりました。いつもは 年末ぎりぎりまで 書いていたので快挙です。明日から年賀状の受付です。


去年までと比べて、椎茸のお客様に書いていた枚数の十分の一ですから 早くて当たり前です。

文はパソコンの字ですが 住所は手書きです。だんだん枚数が減ってくるのは寂しいような 楽チンのような 微妙な気分です。


夫は月一のゴルフに出掛けました。キャップをかぶると 若く見えますが(大笑)さっき『足がつった』と帰って来ました。

この妙な帽子は なんとスケボー🛹のキャラクターらしいのです。なんで これを選んだかを聞いたら『あまり 見かけないから…』だそうです。



足が つっても 忘年会を兼ねた反省会?に ルンルンと出掛けて行きました。

年賀状書かんか~





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔します♪ (ユトピー)
2023-12-15 14:12:59
年賀状 お疲れさまでした!
凄い! 優等生ですね(笑)
…私も見習わなくては。。。

旦那様の後ろ姿 十代のお孫ちゃまかと 思いましたよ~v

うちの旦那 5年前くらいから 五十肩でゴルフをお休みしている間に 
コロナが流行り かれこれずっと行ってないです。
20代の終わりの頃 ゴルフをやり始めた時 私が用意した帽子を持って行きましたが
一緒に回った上司から ゴルフに釣りの帽子はチョットね~って 言われてしまったそうです(笑)
見た目良ければ それで良し! ですよね~ウフフ♪

あっ!うちの旦那も 年賀状…書きませんヨ~
かかんか~!(^^)!
返信する
Unknown (nykaneko1156)
2023-12-15 23:27:01
コメント ありがとうございます。
会社をしてると 年賀状大変ですよね。年内に出せば 大丈夫ですよ。

夫は ゴルフ帽子だけでなく、日頃もバンダナが必須です、薄いので(ププッ)
葬儀の時だけ年齢相応になります。

ユトピーさんも私も ブログで夫をネタにして、コケにして、素材としては最高ですね。
返信する

コメントを投稿