雨水
2024-02-19 | 庭
雨水…「あまみず」ではありません。
実家から持ち帰った『ピンクの馬酔木』の花が咲いていました。
『椿』のつぼみが たくさん見えます。
種をまいた『菜の花』は日当たりが良い所だけ咲いています。
間違いなく『雨水(うすい)』は 植物に影響を与えているようです。
二十四節気の『うすい』です。
『雨水』とは 降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃のこと。山に積もった雪もゆっくりと解け出し、田畑を潤します。昔から、雨水は農耕を始める時期の目安とされてきました。
おりしも 朝から優しい雨が降り始めました。でも涙雨かもしれません。
きのうの『お悔やみ欄』で 昔 夫が お世話になった方が亡くなったことを知りました。今日が葬儀です。夫だけ葬儀に向かいました。
私は小雨の中 庭に出てみました。
いつの間にか『ラッパ水仙』が地面から顔を出していました。黄色い大きな水仙です。
実家から持ち帰った『ピンクの馬酔木』の花が咲いていました。
『椿』のつぼみが たくさん見えます。
挿し木した『アジサイ』が枯れたと思っていたのですが、どうにか根がついたようです。足元のカラスノエンドウを抜かなくては…
種をまいた『菜の花』は日当たりが良い所だけ咲いています。
間違いなく『雨水(うすい)』は 植物に影響を与えているようです。
なるほどです💡今まで考えたこともありませんでした。深く掘って球根を傷つけないようにしなくてはなりませんね。
今度 やってみようと思います。
教えていただき ありがとうございました。
わが家でもあちこちに芽
を出しています、
私はその数株をひと芽ごとの
鉢植えにしました、
群れ咲く美しさもいいのですが
一鉢ひと花の美しさも格別です。
九州では 馬酔木といえば 白がほとんどで、父が残したピンクは珍らしいのです(と思う)
気候が変で 季節感がずれてしまいます。桜満開の入学式なんて 今は無理ですね。
私が住んでいるエリアでは
奈良県と京都府の境目にある
浄瑠璃寺というお寺に
見事な馬酔木が咲くんですよ^^
応援ぽち