きのうは、朝のうちは 静かだったのですが、午後から風雪がひどくなり気温が下がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/30157d8351cbbd1f42a895c3b1f86ca8.jpg?1674549944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e6/7a2e94cebf6a02725901c29a1ac1345c.jpg?1674549706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/de/89fa5b1a84b59fccb9ec731284fb1c85.jpg?1674550077)
しかしながら ため込むのも きりがないので 一部を除いて『さよなら』することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/4b21d82a29383fb7a979f3bf90410750.jpg?1674615072)
夫は店と隠居を行ったり来たりして 台所やトイレや風呂が凍らないよう調整しています。
橋本温泉は温泉は来ていませんが、温泉当番さんに声をかけて 水道管が破れないよう対応しました。トイレは水抜きして使用不可にしました。
店も午後から閉めました。私は膝に毛布をかけて 写真付き年賀状の整理です。
『写真付きの年賀状』は、捨てるに捨てられなくて 古いものは45年前のものもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/30157d8351cbbd1f42a895c3b1f86ca8.jpg?1674549944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e6/7a2e94cebf6a02725901c29a1ac1345c.jpg?1674549706)
同級生で21枚作り続けている人もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/de/89fa5b1a84b59fccb9ec731284fb1c85.jpg?1674550077)
しかしながら ため込むのも きりがないので 一部を除いて『さよなら』することにしました。
我が家は富山で産まれた長女から始めて7年続けました。可愛かったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/4b21d82a29383fb7a979f3bf90410750.jpg?1674615072)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます