大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

稲庭風うどんの後は八福餅

2020-06-12 19:11:26 | グルメ
2020年6月12日(金)曇り
関東も梅雨入りしてジメジメしたお天気となりましたね。そんなお天気でも雨が降りませんから、在宅勤務の後のお散歩ができました。今日は近くの神社にコロナ対策のお参りをして来ましたね。これで対策は万全となります。帰りにはお餅を買って来ましたよ。


と言うのも、先日の県民ショーでうどん大会をヤっていましたから、大山鹿さんもうどんが食べたくなってしまいました。県民ショーにも出ていた稲庭うどん風の冷凍うどんを買って来てみました。天かすやキザミを入れて、御負けににはお稲荷さんを足してみました。




この塩っぱいうどんの汁を飲んだ後のお餅は最高のデザートでしたよ。稲庭風うどんと八福餅、万歳!


さて、神社への散歩ではビックリの人参の花が咲いていました。


紫陽花も終わりかけている感じですね。


野バラにはクマバチが止まっていました。


カノコガは葉の裏で一休みでしょうか。


サンシュウユの実をメジロが啄んでいましたよ。




アガパンサスも気の早いのは咲き出していました。






シモツケなどの花たちをご覧下さい。








それではヾ(@⌒―⌒@)ノ週末をお迎えください。