大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

ラーメン百万石

2020-02-06 19:23:56 | グルメ
2020年2月6日(木)晴れ
今日は冷たい北風の吹く一日でしたが、外回りの労働者諸君は大変だったでしょうね。大山鹿さんは事務所でヌクヌクとパソコン仕事をしていました。まあ、それでも先日の関西への所要で見た綺麗な風景を思い浮かべていました。先ずは小田原駅のレンキョウとストックの生花をご覧下さい。春らしさが伝わって来ますね。


新幹線のホームからは朝陽でほんのりと紅く染まった丹沢山塊が見えましたよ。


富士川辺りの/^o^\フッジッサーンは実に綺麗でした。筋状の雲が面白かったですよ。






米原近くでは雪化粧した山が綺麗でしたよ。


さて、所用を順調にこなしてのお昼は熱々のラーメンとして見ました。お世話になったのはラーメン百万石さんでしたよ。加賀のお店でしょうかね?皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。






相模への帰路はタイガースが労をねぎらって呉れましたよ。矢っ張り、虎ですね。


締めはジョウビタキの食事ですね。何か虫を捕まえて食べていました。




こちらはオナガガモですね。






オマケはモズとしましょう。


それではヾ(@⌒―⌒@)ノ夕暮れどきをお過ごしください。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (happy)
2020-02-06 20:01:08
こんばんは。
今日は寒かったですね。お勤めご苦労様です。
私は2月5日まで家の排水管の取替で4日間工事が入ったため何処にも出られませんでした。
ぼちぼち、ぼんぼり山にレンジャクが到来してきています。
まだ定着していないので必ず撮れるには至っていないそうです。
新幹線からの雄大な富士山綺麗ですね!

返信する
オナガガモ (nampoo)
2020-02-06 22:10:54
こんばんは。
オナガガモ名前の通り長い尾羽がありますね。
福岡のオナガガモ今季尾の長いのに全然出会えません。
富士山がきれいですねえ。
返信する
寒い朝でした (fukurou)
2020-02-07 09:21:28
大山鹿様
おはようございます。
大阪も久々の氷点下の朝を迎えました。
ジョウビタキ、綺麗ですね。
やはり大先輩うまく撮られますね。
2枚とも目が行きています!
返信する
Happyさん (大山鹿)
2020-02-07 19:16:51
こんばんは
排水管の工事は大変でしたね。
大山鹿さんのアパートでも3年後に予定されています。

お山にやって来ましたか!!
月曜にでも見に行って見ますよ。
ありがとうございます。
返信する
nampooさん (大山鹿)
2020-02-07 19:20:06
こんばんは
やっと尾の長いカモを撮れました。
名前の通りの立派な尾羽ですね。
小田原駅が7時4分発で/^o^\フッジッサーンが7時20分頃に見え出しますから眠ってしまう事もシバシバです。先日は頑張って起きていましたよ。
返信する
Fukurouさん (大山鹿)
2020-02-07 19:22:13
こんばんは
大阪は氷点下でしたか!
相模はプラスの最低気温でした。
しかし、寒かったですよ。
明日から4連休で野鳥や山野草の撮影を頑張って来ますよ。
乞うご期待です。
返信する

コメントを投稿