![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/1789c6672419befc3570f6cdda1477f4.jpg)
2021年2月4日(木)晴れ
今日の相模は春一番が吹き荒れる一日でしたね。何でも春一番がベストスリーに入る速さだそうですね。まあ、昨日が立春でしたから、スピード感が満ち満ちた春一番なのでしょうね。まあ、今日は富士山の東(相模)と北(甲斐)からの姿を見比べて下さい。先ずは東の相模からですよ。雪が裾のまで降り積もって勇壮な感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/4a70d5f022892978229274638d1b02c4.jpg)
同じ日の北の甲斐からの富士山は雪が風で吹き飛ばされて、地肌が目立ちますね。この飛ばされた雪が相模側へ積もってしまうのでしょうね。同じ日に写しましたから、比較としては信頼性の高いものと成りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/1789c6672419befc3570f6cdda1477f4.jpg)
まあ、オマケに甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳をご覧下さい。どちらも綺麗に雪化粧して居ますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/5a8bd500e85560b11f03c3ff693c12f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/1b49ca22a3f8d23fe201e5db311598e4.jpg)
さて、在宅ランチはキツネ蕎麦ですよ。最近、体脂肪率と体重が気になりだした大山鹿さんは蕎麦ダイエットとして見ました。気になる方もご一緒にドウゾ■D\(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/31/c4a733c4089deebd90ad5255d31c78a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9b/2421b6be4b6e80f1a460694f5aed5c85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/3e052c1deb38349109c95ac66d1711ba.jpg)
締めは相模の小春としましょう。小さなタネツケバナなどが咲き出しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/e6189d1020a1a2efaf5e55d3a9a002ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/0888142d003e2545bc45ab084e401420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/fe8202fbfb8d52df26242402e9396f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/1746b951d2a213fd8fe647c170850a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/f9f368d9e97dbb5ef264c987890a9103.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
今日の相模は春一番が吹き荒れる一日でしたね。何でも春一番がベストスリーに入る速さだそうですね。まあ、昨日が立春でしたから、スピード感が満ち満ちた春一番なのでしょうね。まあ、今日は富士山の東(相模)と北(甲斐)からの姿を見比べて下さい。先ずは東の相模からですよ。雪が裾のまで降り積もって勇壮な感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/4a70d5f022892978229274638d1b02c4.jpg)
同じ日の北の甲斐からの富士山は雪が風で吹き飛ばされて、地肌が目立ちますね。この飛ばされた雪が相模側へ積もってしまうのでしょうね。同じ日に写しましたから、比較としては信頼性の高いものと成りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/1789c6672419befc3570f6cdda1477f4.jpg)
まあ、オマケに甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳をご覧下さい。どちらも綺麗に雪化粧して居ますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/5a8bd500e85560b11f03c3ff693c12f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/1b49ca22a3f8d23fe201e5db311598e4.jpg)
さて、在宅ランチはキツネ蕎麦ですよ。最近、体脂肪率と体重が気になりだした大山鹿さんは蕎麦ダイエットとして見ました。気になる方もご一緒にドウゾ■D\(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/31/c4a733c4089deebd90ad5255d31c78a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9b/2421b6be4b6e80f1a460694f5aed5c85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/3e052c1deb38349109c95ac66d1711ba.jpg)
締めは相模の小春としましょう。小さなタネツケバナなどが咲き出しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/e6189d1020a1a2efaf5e55d3a9a002ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/0888142d003e2545bc45ab084e401420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/fe8202fbfb8d52df26242402e9396f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/1746b951d2a213fd8fe647c170850a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9c/f9f368d9e97dbb5ef264c987890a9103.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
こんばんは。
立春の次の日に春一番とは早いですね。
風速とか細かい規定があるようですが、春が近いのなら、嬉しいことです。
タネツケバナ、小さな小さな春ですね!
こんにちは。
鉢の隙間から花を咲かせているタネツケバナ、
春を感じて出てきたんでしょうね。
なんと健気な、素晴らしいです。
春一番は風に飛ばされそうな位に強く吹きましたよ。
昨年は春一番が吹かなかったと記憶していますから、ニュースを聞いて何となくウキウキした気分になりました。
コロナ騒ぎに関係なく季節は移りゆくのですね。
本当に今年は早い春一番でした。
昨年は吹かなかったと思いますよ。
タネツケバナも小さな花を咲かせて、春一番に合わせた様に開花しました。
季節は世情に関係なく移りゆくものですね。