![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/4971a655368a9cd53b34cbe2cf6de13c.jpg)
2024年5月23日(木)曇り
今日は薄雲が張り出し何ともスッキリしないお天気でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんはお勤めを真面目にやり過ごして来ましたよ。さて、今日は咲き出した睡蓮からスタートしましょうね。噴水からの霧が掛かって気持ち良さそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/e63fd66a3c63f24bbd136dff31f82a02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/4971a655368a9cd53b34cbe2cf6de13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/e61f08dc3072de5dbbc22c73a8831af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/92fc67716bcf7d526a31fb92d9926a1d.jpg)
そして、何時もの晩酌は何と久しぶりのトンカツが出て来ました。皆さんも召し上がって下さいドウゾ(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/8b563d71228b7949ba436bfe2f0416b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/54c3cd40d1e2c3277c55947596d15400.jpg)
締めはオクラ丼としました。トンカツの後ですから、サッパリご飯が一番ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/8da2b56208480e0701aae7ffa0654d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2f/6928717fc1fc007edecd8dc35ca46c8c.jpg)
此処からはキビタキのご夫婦としましょう。新緑にキビタキも子育て中なのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/9efc6e1a6b3cf90f5f6449fd84d9892d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ff/b3a2e1c94d0564066dc2adaad7c6e938.jpg)
締めはブラシノ木の花たちですよ。白花もあったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/342382ec483cc7b3bf54359c10cc201a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/55af7e1445a89ede2f2cbf585c813c1d.jpg)
オマケは散歩道で咲き出したキキョウソウとアパートの花が開ききったスパティフィラムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5a/17d24ca19a5bb64f781b0f4d40620fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/7262911cfb185365b12232f48933df5b.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
今日は薄雲が張り出し何ともスッキリしないお天気でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんはお勤めを真面目にやり過ごして来ましたよ。さて、今日は咲き出した睡蓮からスタートしましょうね。噴水からの霧が掛かって気持ち良さそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/e63fd66a3c63f24bbd136dff31f82a02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/4971a655368a9cd53b34cbe2cf6de13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/e61f08dc3072de5dbbc22c73a8831af1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/92fc67716bcf7d526a31fb92d9926a1d.jpg)
そして、何時もの晩酌は何と久しぶりのトンカツが出て来ました。皆さんも召し上がって下さいドウゾ(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/8b563d71228b7949ba436bfe2f0416b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e8/54c3cd40d1e2c3277c55947596d15400.jpg)
締めはオクラ丼としました。トンカツの後ですから、サッパリご飯が一番ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/8da2b56208480e0701aae7ffa0654d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2f/6928717fc1fc007edecd8dc35ca46c8c.jpg)
此処からはキビタキのご夫婦としましょう。新緑にキビタキも子育て中なのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/9efc6e1a6b3cf90f5f6449fd84d9892d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ff/b3a2e1c94d0564066dc2adaad7c6e938.jpg)
締めはブラシノ木の花たちですよ。白花もあったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/342382ec483cc7b3bf54359c10cc201a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/55af7e1445a89ede2f2cbf585c813c1d.jpg)
オマケは散歩道で咲き出したキキョウソウとアパートの花が開ききったスパティフィラムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5a/17d24ca19a5bb64f781b0f4d40620fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/7262911cfb185365b12232f48933df5b.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
あまり花は咲かないんですが、今年は咲きそうなよかんです。
トンカツにカラシは美味しいですね!
かつ食べて明日の「かつ力」ですね!
睡蓮、涼し気で良いですね。
そちらはもう毎日暑いですか?
札幌は明日は最高気温が15度、最低気温が13度です。
週明けからは天気が崩れそうです。
とんかついいですね!!!
美味しそう写真です。
初めて聞きます。
ブラシノキでした。
初めて見ました。 (@_@;)
ご自宅で睡蓮を育てているのですか!
今年は花が見れるとイイです。
最近は控えて居ますが、トンカツはお勤め人には人気のメニューですね。
今日も元気に働いて来ましたよ。
明日は夏日になりそうです。
相模は初夏の様相ですが、明日は2000mの入笠山へ突撃を掛ける予定です。北海道と同じくらの早春を期待して居ます。
大船フラワーセンターの温室中庭で見かけました。
大山鹿さんも初めての白花だったので驚きでしたよ。
ブラシの木はUS生まれで、命名が実に適切ですね。